
こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^
今回は防府市の地域交流センター・アスピラートの1階にあるaco cafe(アコカフェ)さんでランチBOXをテイクアウトしてみました。
娘とテイクアウトのチラシを見て、ずーっと利用してみたいなあと思っていたんですよ。
とってもおいしいお弁当とお店の様子、ご紹介しますね。
防府市のテイクアウトのできるお店一覧・すごいぞ!防府のテイクアウトはこちら
aco cafe(アコカフェ)の雰囲気は
アスピラートに行ったらいつも気になっていたaco cafe(アコカフェ)。
正面入り口から入って右手にあるお店の前には、たくさんの素敵な雑貨や服、ハンドメイド作品が置かれているんですよね。
布マスクも販売してました。
写真はほんの一部で、ほんとはもっと種類がいっぱいありましたよ。
天井が広くて、外側がガラス張りなので、店内はとても開放的。
以前、妹家族と一緒にカフェメニューで利用しましたが、妹の3歳の子がぐずってもおおらかに接してくれて、ゆったりと過ごせるお店だった印象があります^^
通常ランチは、前菜、スープ、メイン、ドリンク付きの「幸せますランチ」などがあり、また手作りスイーツやドリンクなどのカフェメニューも取り扱っています。
テイクアウトしたのはこちらのランチBOX
まずはこちら。チキン南蛮弁当^^
食べるのに一生懸命になりすぎて、またおかずの写真を撮り忘れるところでした。
かろうじてチキン南蛮を。チキン南蛮はやっぱり誰もが大好きですよね、おいしかったです^^
そしてこちら、デミグラスハンバーグオムライス。
ちょっとオムライスのチキンライスの味が薄めでした(息子談)。好みでケチャップかけて味を調節してもよさそうです。
3つめがこれ、ロコモコ。
メインのおかずに、お野菜もついてて満足でした^^ハンバーグの食感が滑らかで、美味しかったです♪
どれもしっかりボリュームがありました。誰もが好むがっつりしたメインのおかずに、小鉢系の数種類のおかずもついてきて、うれしいですね^^
家族そろって、残さずぺろっときれいにいただきました。ごちそうさまでした♪
aco cafe(アコカフェ)・テイクアウトメニュー
テイクアウトのお弁当・ランチBOX、いくらだと思います?
なんと・・・、500円なんです!
ワンコインです、うれしい~^^
しかも種類がたくさんある中から選べるのがまたうれしいんですよね。
娘がアコカフェさんでテイクアウトしたいって思った決め手は、いろんなメニューの中から選べるってところだったんですよ。
ランチBOXは5種類。電話で聞いたところ、伺った日には、しょうが焼きと肉団子の甘酢あんかけもメニューにありました。日替わりらしいです。
ランチBOXはなんと、宅配もしているそうです!宅配希望の場合は前日予約になります。
お店に取りに行く場合は、当日の注文で大丈夫ですが、事前に電話で注文したほうがスムーズに受け渡しができます。
オードブルやパーティーなどのお弁当もあり、そちらは前日までの予約です。
そしてびっくりなのが、休校で留守番中のお子さんのいるご家庭へ配達してくれる「みまもり弁当」があること。お子様ランチBOXが300円です(幼児から小学校3年生のお子様向け)。
もうすぐ学校再開しますが、こんな親切なサービスがあったんですね。知らなかった~。
aco cafe(アコカフェ) 店舗情報
防府市戎町1-1-28 アスピラート1F TEL 080-3057-1041
営業時間 10:00~17:30(夜要予約)
定休日 火曜日
駐車場 なし
※テイクアウトの受け渡しには防府駅送迎用駐車場(20分間無料)、店内利用の場合はルルサス防府駐車場(ルルサス駐車場利用の場合、駐車券をお渡しします)
まとめ
今回はaco cafe(アコカフェ)さんのテイクアウト、ランチBOXをご紹介しました。
たくさんの種類の中から選べて、しかもリーズナブル。お味も優しい、お財布にも優しい、心にも優しいランチBOXでした。
宅配までしてくださっているとは、これは嬉しいですね。アコカフェさんのランチ、気になるけどちょっと遠くて取りに行けないって方や、職場で頼んでみたいよねって方など、利用してみてはいかがでしょうか。
アスピラートは5月末ごろまで休館中ですが、また通常通りにイベントなどが行われるようになったら、ぜひアコカフェの店内でゆっくりくつろぎたいですね。