
こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^
2021年4月2日(金)から5月16日(日)にかけて、防府市アスピラートにて「ふわふわシナモロール展」が開催されます。
サンリオの大人気キャラクター「シナモロール」の展示会は、東京や大阪などで開催されてきました。


今回は防府市アスピラートで開催される「ふわふわシナモロール展」の詳細をご紹介します!
「ふわふわシナモロール展」開催日程、入場料は?
日程:2021年4月2日(金)~5月16日(日)
時間:10時~17時(入場16時半まで)
定休日:火曜日休館(5月4日は開館、5月6日は振替休館)
会場:アスピラート[防府市地域交流センター]2F展示ホール
入場料:一般650円、高大生400円、中学生以下無料
問い合わせ先:アスピラート ℡0835-26-5151
「ふわふわシナモロール展」のイベント内容は?
今回の展示では、これまでのデザインヒストリー作品や原画、アート作品などを一挙大公開します。
展示は撮影OKだそうですよ(原画コーナーのみ撮影不可)。
ちなみにパンフレットによると、シナモロールは「遠いお空で生まれた白い子犬の男の子」なんですって。わたしはずっと、白いウサギだと思っていました・・・。
そして、しっぽがシナモンロールのようにくるくる巻いているから「シナモン」という名前なんだそうです。知らなかったー!
シナモンのデビューからの歴史も展示してあって、シナモンのデザインが少しずつ変わってきていること、たくさんの人たちに愛されていることがとっても伝わってきました。

オープニングスペシャルギャラリートーク(終了しました)
日時:4月3日(土)11時~、14時~
※予約不要、参加無料、(別途展覧会チケットが必要です)
会場:アスピラート2Fリハーサル室 定員30名程度
展覧会限定グッズも!ミュージアムショップ
限定ランチバッグや限定Tシャツ、限定トートバッグなど、たくさんの限定グッズが登場!
傘やマグカップ、ペンケース・・・どれもすごくかわいくて目がウロウロとしてしまいました(;^_^A
限定グッズ以外にもぬいぐるみやハンドジェル、付箋、タオルなどなどたっぷり。
こちらは限定マグカップと缶バッジ。買ってしまいました~(笑)

すっかりシナモンにハマりました…(-_-;)
その他、ポムポムプリン、マイメロディ、キキララなどのサンリオキャラクターのグッズも限定されていましたよ。
なお、お支払いは現金のみでの取り扱いになります。
展覧会限定・カフェメニュー
アスピラート1Fのアコカフェでは、展覧会限定スイーツのパフェが登場します。
パフェはいちごとチョコの2種類。
パフェが入っているカップは記念に持ち帰りできるそうですが、私が行った日は見事に完売!
中身のパフェだけいただけました。

かわいすぎる!
カップが完売でも、後日受け取りができればカップの予約も可能ということです。
店内はランチのみのお客さまが入店できます。
シナモロール展のパフェはアコカフェの店頭で注文し、アスピラート1Fにイートインスペースがありますので、そちらでいただくようになります。
イートインスペースもシナモンの雰囲気に合わせてあります。
アスピラート全体がシナモン色に染まっていました^^
ワークショップ・シナモロールのテラコッタづくり
【シナモロール展ワークショップ予約受付中!】
会期中の土日祝日は、シナモンのテラコッタ(素焼きアート)づくりワークショップを開催中です!この土日もたくさんのオリジナルシナモンができましたよ♪予約サイトこちら⇒https://t.co/7JcxnbonsU
© 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP610310 pic.twitter.com/2Zl14CuxAI
— アスピラート[防府市地域交流センター] (@aspirante_hofu) April 5, 2021
展示ホール内の特設会場で「シナモロールの素焼きアート(テラコッタ)づくり」が開催されます。
真っ白なシナモンに色を塗って、世界でひとつのシナモンを作れますよ。
開催日 | 会期中の土日祝日 |
---|---|
時間 | 午前の部 10時~13時の間随時、午後の部 13時~16時の間随時 |
定員 | 午前、午後各25名程度、一人1個まで |
材料費 | 1300円(税込み) |
所用時間 | 30分程度 |
予約 | 予約は必要ありませんが、事前予約も可能です(予約は電話または予約サイトから、前日17時まで) また、材料を持ち帰って自宅で作成することもできます。 |
アスピラート アクセス
公共交通機関:JR防府駅天神口から徒歩1分。
車の場合:山陽自動車道防府東、西インターチェンジから車で7分程度
アスピラート 駐車場
アスピラートには駐車場がありません。
近くの有料駐車場をご利用ください。
ルルサス防府駐車場
料金は、入庫から60分は無料、以降40分ごとに100円。
ルルサス防府の建物から道路を隔てた場所にある立体駐車場です。
イオン防府駐車場
イオン防府には立体駐車場、平面駐車場があります。
入庫後60分無料、以降30分ごとに100円が基本ですが、店内でのお買い上げ金額によってサービス券が発行されます。
イオン防府店の立体駐車場は、事前清算式です。帰りに精算機で事前清算してから車にお乗りください。
まとめ
今回は、九州山口で初めて開催される「シナモロール展」についてまとめてみました。


ぜひ、防府市アスピラートに足を運んでみてくださいね。
モフモフのシナモロールで、癒されましょう^^