
5月14日(土)、和木町蜂ヶ峯総合公園Bee+エリアにて、「Waki-Hachi Marche」が開催されます。
和木町地域おこし協力隊のみなさんが、「親子でココロとカラダの健康を考える」をテーマに企画。
キッチンカーや飲食、ワークショップなど、盛りだくさんな内容のイベントです。

「Waki-Hachi Marche」開催情報
(和木町地域おこし協力隊の方の投稿より)
※雨天中止
時間:10時30分~17時
会場:蜂ヶ峯総合公園Bee+エリア
入場料:無料
駐車場:あり(無料)
アクセス:岩国ICから車で13分(およそ9㎞)、大竹ICから車で17分(国道2号線経由、およそ8㎞)
問い合わせ先:和木町地域振興協会(☎0837-28-4666)
Bee+エリアは、2021年4月に蜂ヶ峯総合公園内にオープンした、全世代型新エリア。
和木町地域振興協会事務所や売店がある交流棟、テイクアウトメニューを販売するポニーサイドカフェ、たっぷり遊べる子ども広場、ふわふわドーム(有料)などがありますよ。


イベント内容は
「親子でココロとカラダの健康を考える」をテーマにしたイベント内容は、こちら。
(和木町地域おこし協力隊の方の投稿より)
自然派の食べ物、天然素材の服、アレルギー対応のアクセサリーなどの販売や、有機野菜を使ったタレに漬け込んだ唐揚げ専門店のキッチンカー(happy wan wan)など、身体に優しい食べ物、雑貨などが満載。
ワークショップは、アロマディフューザーやトートバッグ作り。
リンパマッサージやハンドケアブースもあり、癒される企画がたっぷりです。

また、イベント「芝生でヨガ-akiyoga-」、「親子でおなか元気・ウン知育教室」も開催します(どちらも申し込み要)。
イベント申込や詳細は、和木町地域振興協会ホームページをご覧ください。
時間:8時~9時(雨天中止)
参加費:500円(マットレンタル100円)
場所:Bee+エリア芝生広場
対象:3歳~小学6年生の親子
※先着10組(事前申し込み制)
時間:13時30分~14時30分
参加費:無料
会場:Bee+エリア多目的室
まとめ
蜂ヶ峯総合公園Bee+エリアで開催される「Waki-Hachi Marche」をご紹介しました。
昨年11月にも開催された「Waki-Hachi Marche」は、ハンドメイド雑貨が大集合でしたが、今回は「親子でココロとカラダの健康を考える」テーマのとおり、癒される企画満載ですね。
ぜひこの機会に、蜂ヶ峯総合公園へ足を運んでみてください♪

バラの本数は例年の半分以下とのことです