
2022年12月10日(土)11日(日)、岩国錦帯橋空港10周年記念イベントが開催されます!

なんたん
12月13日が開港10周年なんですって

つぶた
10周年記念の商品も販売されているよね。
ワクワクするなー
ワクワクするなー
沖縄物産展や琉球國祭り太鼓など、沖縄県との交流イベントも行われますよ。
この記事では、岩国錦帯橋空港10周年記念イベントの日程、イベントの内容をまとめました。
岩国錦帯橋空港10周年記念イベント・基本情報
(岩国錦帯橋空港STAFFInstagram投稿より)
【開催日時】12月10日(土)11時~17時40分、11日(日)11時~16時
※ソラカフェイベントは10時15分~19時30分
【場所】岩国錦帯橋空港ロビー、南館など
【問い合わせ先】岩国錦帯橋空港10周年記念式典イベント実行委員会(TEL0827-29-5010)
【公式サイト】岩国錦帯橋空港
※ソラカフェイベントは10時15分~19時30分
【場所】岩国錦帯橋空港ロビー、南館など
【問い合わせ先】岩国錦帯橋空港10周年記念式典イベント実行委員会(TEL0827-29-5010)
【公式サイト】岩国錦帯橋空港
イベント内容は?
10日のイベント
時間 | 開催場所 | イベント |
11時~16時 | 南館 | 各市町のブース、沖縄物産展 |
12時(30分)、15時30分(30分) | 本館ロビー | 山口県東部ご当地キャラ大集合! じゃんけん大会![]() つぶた 10日と11日とでは出演キャラクターが変わるよ |
13時(30分)、15時(30分) | 本館ロビー | 琉球國祭り太鼓演舞 |
17時~17時40分 | 展望デッキ | 県立岩国総合高等学校ファッションショー |
10時15分~19時30分 | 南館 | ソラカフェイベント |
10日の各市町のブースは、岩国市、柳井市、周南市、平生町、上関町。
各市町の特産品や体験ブースが登場します。
岩国市:篆刻(てんこく)体験/30~40分、大人500円、高校生以下無料
柳井市:金魚ちょうちん制作体験/800円
周南市:周南工場夜景360°VR体験(無料)
平生町:「かんぷうくん」グッズ、特産品販売
上関町:特産品販売
柳井市:金魚ちょうちん制作体験/800円
周南市:周南工場夜景360°VR体験(無料)
平生町:「かんぷうくん」グッズ、特産品販売
上関町:特産品販売
11日のイベント
時間 | 開催場所 | イベント |
11時~16時 | 南館 | 各市町のブース、沖縄物産展 |
11時~16時 | ターミナル前広場 | ちかくにいわくにマルシェ![]() なんたん 岩国の特産品を販売します |
11時30分(30分)、15時(30分) | 本館ロビー | 清流光神ハクジャオー ヒーローショー |
12時(30分)、15時30分(30分) | 本館ロビー | 山口県東部ご当地キャラ大集合! じゃんけん大会 |
10時15分~19時30分 | 南館 | ソラカフェイベント |
11日は光市、下松市、周防大島町、和木町、田布施町が特産品やグッズ販売を行います。
光市:お土産品、物産品、海産物加工品等の販売など
下松市:「くだまる」のぬりえ、被り物によるなりきり体験
周防大島町:公式グッズ販売、みかん袋詰め
和木町:特産品販売、缶バッジ制作体験コーナー
田布施町:特産品販売
ANA:ANAお子さん用制服体験、記念撮影
下松市:「くだまる」のぬりえ、被り物によるなりきり体験
周防大島町:公式グッズ販売、みかん袋詰め
和木町:特産品販売、缶バッジ制作体験コーナー
田布施町:特産品販売
ANA:ANAお子さん用制服体験、記念撮影
両日開催・錦帯橋ソラカフェイベント
岩国錦帯橋空港開港10周年を記念したデザートプレートが、2日間限定でソラカフェに登場します♪
800円の品を感謝価格の400円(税込)でご提供!
1日100食限定のため、なくなり次第終了します。ぜひお早めに足を運んでくださいね^^
まとめ
岩国錦帯橋空港10周年記念イベントをご紹介しました。
山口県東部地域の魅力がぎゅぎゅっと詰まった2日間になりそうですね。
沖縄県との交流イベントもあって、より一層楽しそう。
楽しくて賑やかな岩国錦帯橋空港へ、ぜひ足を運んでくださいね。