
大内文化や明治維新の名残を感じられる、山口市大殿地域。
歴史ある名所や建物、街並みが多く残っており、おもわずゆっくりと街歩きしたくなる場所です。

なんたん
一の坂川沿いは桜の名所だし、春は桜と一緒に街並みも楽しみたいですね

つぶた
3月は街歩きを楽しめるように、いろんなイベントや企画が開催されるよ
「桜めぐり&小路めぐり」基本情報
(桜めぐり小路めぐりチラシ)
【開催期間】3月1日(水)~31日(金)
【会場】山口市大殿地域一帯
※施設により休館日、営業時間が異なります。事前にご確認ください。
【会場】山口市大殿地域一帯
※施設により休館日、営業時間が異なります。事前にご確認ください。
イベント内容
(桜めぐり小路めぐりチラシ)
大殿地域のチームOIDEMASE4館(クリエイティブスペース赤れんが・山口市菜香亭・山口ふるさと伝承総合センター・十朋亭維新館)で、春にちなんだイベントが多数開催されます!
日時 | イベント | 会場 |
~4月3日(月) | 企画展「萬代家のおもてなし」 | 十朋亭維新館 |
~3月31日(金) | 館内ラリー「山口の幕末の偉人5人をさがせ!」 | 十朋亭維新館 |
3月1日(水)~31日(金) | かさね押しスタンプラリー | チームOIDEMASE4館 |
3月1日(水)~4月2日(日) | 抹茶体験 | 山口市菜香亭 |
3月1日(水)~31日(金) | 桜バージョンしゃもじ絵馬+志士家紋バッジ | 十朋亭維新館 |
3月3日(金)~4月2日(日) | ものづくりの魅力を伝承 作品発表会 |
山口ふるさと伝承総合センター |
3月25日(土)~4月2日(日) | 着物体験~春の特別割引~ | 山口市菜香亭 |
3月26日(日)4月1日(土)2日(日) | 人力車・一の坂川花見運行 | 山口市菜香亭 |
3月26日(日) | お煎茶(柴山流)茶席体験 | 山口ふるさと伝承総合センター |
3月29日(水)30日(木)31日(金) | 30minコンサート体験㏌赤れんが | クリエイティブスペース赤れんが |

つぶた
いくつかのイベントをご紹介します

なんたん
イベント詳細は各施設の公式サイトをご覧ください
かさね押しスタンプラリー
雪舟の『倣李唐牧牛図(ほうりとくぼくぎゅうず)』を原画に、4色4版からなるスタンプを順に重ねて押していきます。4館どこからスタートしてもOK。スタンプラリーと街並み歩きを楽しみましょう^^
開催期間:3月1日(水)~31日(金)
着物体験~春の特別割引~
(山口市菜香亭instagram/昨年春の投稿)
着物体験をお得に利用できます。
歴史ある菜香亭館内で、写真撮影や外出もできますよ。着物で桜めぐり&小路めぐり、いかがですか^^
期間:3月25日(土)~4月2日(日)
時間:9時~15時
会場:菜香亭
料金:2時間未満2500円、1日3200円
※前日正午までに要予約(菜香亭へ電話またはメール)
時間:9時~15時
会場:菜香亭
料金:2時間未満2500円、1日3200円
※前日正午までに要予約(菜香亭へ電話またはメール)
人力車・一の坂川花見運行
人力車に乗って、大殿散歩&一の坂川の桜鑑賞をしませんか^^
期間:3月26日(日)、4月1日(土)2日(日)
会場:菜香亭
料金:大人800円、小人500円
※要事前予約(菜香亭へ電話またはメール)
会場:菜香亭
料金:大人800円、小人500円
※要事前予約(菜香亭へ電話またはメール)

なんたん
人力車で桜めぐり、風流で素敵!
まとめ
山口市大殿地域は、大内氏が京都に模してまちづくりを行った場所。そして幕末、藩府が山口に移ってから、名だたる志士たちが行き交った場所でもあります。
今もその歴史が感じられる建物や名所がたくさんあり、とくに春は街歩きにはうってつけの季節です。

つぶた
この機会に、多くの方に街並みの風情や文化の香りを感じてもらいたいな
春の大殿大路を自転車でめぐるのも気持ちよさそうですね^^
ぜひレンタサイクルもご利用ください。