「さあ、どこにおでかけしようかな?」と考えるのが楽しみな週末♪

この記事では、2025年11月15日・16日に、山口県内で開催されるイベントをピックアップしてみました。

なんたん
なんたん
11月も半ば。今のうちに秋を楽しまなくちゃ
つぶた
つぶた
天候によっては中止になる場合もあります。お出かけ前にHP、SNS、または電話にて最新情報を確認くださいね^^

あわせてどうぞ^^

■ 11月・12月のイベント一覧はこちら
【山口県イベントカレンダー2025】日時、場所を紹介・祭りや展覧会などお出かけのご参考に

関門海峡キャンドルナイト(下関市)

関門海峡キャンドルナイトンスタグラムより)

【開催日】11月15日(土)16日(日)
【開催時間】17時30分~21時
【開催場所】<下関エリア>唐戸エリア・下関駅前エリア、<門司エリア>門司港周辺
【問合せ】JOIN083大丸下関店 083-227-4404
【公式サイト】関門海峡キャンドルナイト


「関門海峡キャンドルナイト」は、下関市唐戸エリア・駅前広場と北九州市門司港エリアとで、2都市が同時に点灯する、とても珍しいキャンドルイベント。
約3万個のキャンドルが海峡をはさんだ街を彩る、ロマンティックなイベントです。

今年は、関門汽船(唐戸~門司港連絡船)の臨時特別ダイヤが実現。
通常より1時間延長するそうです。
詳細は公式サイトをご確認くださいね。

ぜひこの機会に、海峡をはさんだ2都市の幻想的な街並みをお楽しみください。

湯野カラダUKIUKIフェスタ(周南市)

【開催日】11月15日(土)※荒天中止
【開催時間】11時~15時30分
【開催場所】湯野温泉街(薬師公園付近、湯や晴ル音、紫水園)
【問合せ】おいでませ湯野
【公式サイト】湯野カラダUKIUKIフェスタ湯野温泉


B級グルメや周南の特産品、ステージイベントを楽しめるコーナーに加え、ハダシランド(プレーパーク)なども設けられる、内容盛りだくさんのお祭りです。

スポーツ体験も充実。
YMGUTSによるハンドボールチャレンジ、バレイン下関のストリートサッカーで楽しく身体を動かせますよ。

各ブースを巡るスタンプラリー、餅まきも開催。
湯野温泉カラダUKIUKIフェスタで、身体が喜ぶ一日をお過ごしくださいね。

Bamboo festa2025@うべ(宇部市)

竹の総合施設竹ラボンスタグラムより)

【開催日】11月15日(土)【宇部市】
【開催時間】
【開催場所】
竹ラボ、アクトビレッジおの
【主催】宇部市

【公式サイト
Bamboo festa2025@うべ


今年も、竹の総合施設“竹ラボ”のイベント「バンブーフェスタ」が開催されます。

竹のオブジェ展示、バンブーフーズ、竹製品づくり、バンブーミュージックなど、竹の魅力を五感で体験できる内容の催しがたくさん!
今年のワークショップは、昨年の3倍もあるそうですよ。

詳細は竹ラボのSNSからご覧くださいね。

やっぱ萩の地酒でNight!(萩市)

【開催日】11月15日(土)
【開催時間】18時~20時30分(受付17時30分)
【開催場所】たまちアーケード
【参加費】チケット制 3,000円(1,000円のおつまみ券付き)
※フードブースでの食事は別途有料
【問合せ】岩崎酒造 ☎0838-22-0024
【公式サイト】萩酒米みがき第8回やっぱ萩の地酒でNight萩市観光協会公式サイト


萩・阿武の地酒、6蔵のお酒の飲み比べを楽しめるイベント。

飲み比べの参加には、事前に必要事項を記入したチケットが必要です。
萩酒米みがき公式サイトからチケットの予約申し込みができますよ(11月11日まで)。

GI萩に認定された萩の地酒を満喫してみませんか。
(萩地区のお酒が中四国地区で初めて、国が地域ブランドを保護する制度「地理的表示(GI)に指定されました)

ひらお産業まつり(平生町)

【開催日】11月15日(土)
【開催時間】9時~14時
【開催場所】ひらお特産品センター、平生町体育館周辺、平生港田名ふ頭、山口県漁協平生町支店周辺
【公式サイト】ひらお産業まつり


平生のおいしい野菜を販売する「ミラノブース」、イベントもりだくさんの「ローマブース」、港を楽しむ「フィレンツェブース」、平生の海を満喫する「ナポリブース」の4つのブースで開催される「ひらお産業まつり」。

4つのブースをめぐってプレゼントをゲットできる「スタンプラリー」も実施します。

この機会に、平生町の魅力にふれてみませんか。

ミナトのミーツ(周南市)

ミナトのミーツ公式ンスタグラムより)

【開催日】11月16日(日)
【開催時間】10時~15時

【開催場所】晴海親水公園
【主催】周南みなとまつり実行委員会
【公式SNS】ミナトのミーツ


地元飲食店によるグルメや、家族で楽しめる体験イベントが盛りだくさんの「ミナトのミーツ」。

地元企業によるさまざまな体験ブース、ふわふわ遊具(有料)、楽しい企画「みんなで船に絵を描こう!」、クイズラリーなど、楽しい企画が満載です。

また、同時開催イベントとして、「おさんぽまーけっと」「周南さかなまつり」「周南海の市2025」も開催。
ミナトのミーツとあわせて、楽しんでくださいね。

秋の感謝祭(山口市)

【開催日】11月16日(日)
【開催時間】9時30分~15時
【開催場所】道の駅長門峡
【主催】道の駅長門峡
【公式サイト】秋の感謝祭道の駅「長門峡」公式サイト


秋の色が深まりつつある道の駅長門峡で開催される「秋の感謝祭」。

あとう米の早すくい(先着300名、1回200円)、あとう和牛焼肉試食会(先着100名)、懐かしの雑炊「鮎雑炊」の1日限りの復活(先着200名、1食300円)など、阿東の秋の恵みを堪能できる内容が用意されていますよ。

阿東の梨、野菜、シクラメンの販売なども。
ぜひ阿東の恵みを味わってくださいね。

Family Festivaali Final Season(山口市)

(YEG 山口商工会議所ンスタグラムより)

【開催日】11月16日(日) 
【開催時間】10時~16時
【開催場所】湯田温泉こんこんパーク
【主催】YEG 山口商工会議所

【公式サイト】Family Festivaali Final SeasonYEG 山口商工会議所


今年も、「家族」「子ども」「地域」の未来をつなぐ体験型イベント「Family Festivaali(ファミリーフェスティバーリ)」が開催されます。

輪投げやヨーヨー釣り、射的、金魚すくいなど、懐かしの遊びが満載の縁日ブースが登場。
各ブースは前売チケット制。当日受付で購入ください。

同時開催イベントとして、防災と遊びを融合した「ASOBOプロジェクト」を実施します。
ユンボ体験や防災ワークショップなど、親子で遊びながら「防災」を学べますよ。

キッチンカー、飲食出店もあります。
詳細は公式サイトをご覧ください。

今週末のそのほかのイベントピックアップ

日時 イベント 開催場所
11月14日(金)~16日(日)
11月21日(金)~23日(日)
11月28日(金)~30日(日)
かの’nこと清流Fes.~光の静寂・神やどる杜~ 【周南市】二所山田神社(メイン会場)
11月14日(金)~12月28日(日) やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ 【周南市】周南市立美術博物館
11月16日(日) ジオフェス秋祭り2025  【美祢市】カルスター周辺
11月16日(日) 出張!!わくわくプレーパークうべ  【宇部市】山口宇部ふれあい公園(山口宇部空港)
11月16日(日) ときわ公園フリーマーケット 【宇部市】ときわ公園東駐車場
11月16日(日) 長門峡もみじまつり 【萩市】長門峡竜宮淵駐車場

開催中のイベント、キャンペーン、展覧会ピックアップ

日時 イベント 開催場所
~11月24日(月祝)  雪舟庭 秋のライトアップ 【山口市】常栄寺
~11月24日(月祝) 野田神社・今八幡宮ライトアップ 【山口市】野田神社・今八幡宮
~11月24日(月祝) 歌川国芳展ー奇才絵師の魔力 【山口市】山口県立美術館
~12月7日(日) 「萩に鉄道がやってきた! -鉄路でつながるニッポンー」 【萩市】萩博物館
~12月28日(日) リアルさがし「萩城下町調査団~長州ファイブの手帳を見つけ出せ~」 【萩市】城下町一帯

まとめ

今週のおでかけ先、もう決まりましたか?

気になるイベントを見つけたら、ぜひおでかけしてみてくださいね。
秋の思い出づくりにぴったりな週末になりますように^^

お出かけの際は、公式情報のチェックもお忘れなく!