
「さあ、どこにおでかけしようかな?」と考えるのが楽しみな週末♪
この記事では、2025年9月20日~23日に、山口県内で開催されるイベントをピックアップしてみました。


第5回徳山駅前ビアフェスティバルin青空公園(周南市)
(引用元:徳山駅前ビアフェスティバルin青空公園)
徳山駅前の青空公園で開催されるビアフェスティバルは、周南市の初秋を彩る人気イベントです。
今回はなんと県内外から16社のブルワリーが集結し、ビールの種類は約100種類を予定。
地元周南のグルメ12店舗が出店するフードブースもあり、お酒に合うおつまみもたくさん!
会場ではチケット制になっており、当日は本部で購入できます。
前売り券も販売していますので、詳しくは公式インスタグラムをご確認くださいね。
会場内には遊具もあるので、お子さん連れでも楽しめますよ。
美味しいビールと地元のグルメで、大満足の一日をお過ごしください^^
ちゃちゃちゃおいでっちゃ夜市(下関市)
(引用元:一般社団法人からまち)
唐戸商店街で開催される「ちゃちゃちゃおいでっちゃ夜市」は、夕暮れからにぎわうイベント。
餅まき、菓子まきをはじめ、スタンプラリーやステージイベントなど、夜市を盛りあげるイベントをはじめ、フード&ドリンク、縁日など幅広い出店が用意されています。
20時までの開催なので、休日のおでかけ帰りに立ち寄るのもおすすめです。
センザキッチン 秋祭り(長門市)
今年も仙崎通り町協議会による「センザキッチン秋祭り」が開催されます。
スーパーボールすくいや型抜きなど、お子さんが楽しめる屋台、ビンゴ大会(1枚200円・先着250枚)を実施。
涼しさを感じられる夕暮れに、センザキッチンで楽しいひとときを過ごしてくださいね。
また、20日(土)の昼間は、JAFデー「オープンカー・レトロカーミーティング in 道の駅センザキッチン」も開催されます(10時~14時)。
オープンカーやレトロカーの展示、JAFならではの体験型イベント、お楽しみ抽選会など、車好きのかたはもちろん、ご家族連れでも楽しめるイベントになっていますよ。
第38回ふるさと祭り in TOYOTA(下関市)
(引用元:豊田町観光協会(山口県)より)
秋の始まりを感じられるこの時期に開催される、「ふるさと祭り in TOYOTA」。
会場では、フードコーナー、特設キャンプサイト(キャンプ用品展示)、軽トラ市などのブースや、お米のすくい取り(11時~、13時~の2回)、お餅まき(14時30分~)も。
さらに、竹細工や蛍籠、化石発掘やヤマメ捕り、ユンボ操作など、豊田町ならではの体験ができる体験コーナーも用意されますよ。
秋の休日、自然に囲まれたみのりの丘で、豊田町の魅力を存分に感じてくださいね。
おのだ産業フェスタ2025(山陽小野田市)
(画像引用元:さんようおのだ観光ナビ)
小野田の特産品や産業を、多くの方に知ってもらうことを目的に開催される「おのだ産業フェスタ2025」。
西館1階サンフェスタ会場での「物販エリア」では、小野田の特産品や逸品、唐揚げや野菜、アクセサリーなどのバザーを開催。
また、本館2階の大催事場では、無料で参加できる「イベント・産業科学体験エリア」を開設(一部有料あり)。
科学実験や万華鏡づくりなど企業ブース、子ども遊びコーナーが用意されますよ。
おいしいグルメを味わって、企業の技術や製品を間近に見て、小野田の魅力を感じてくださいね。
今週末のそのほかのイベントピックアップ
日時 | イベント | 開催場所 |
20日(土) | あぐまるやまぐち | 【山口市】平成公園 |
20日(土) | はぎマルシェ | 【萩市】中央公園 |
20日(土)21日(日) | ajipa de marche ーハンドメイドマルシェー | 【山口市】サンパークあじす1階 |
20日(土)21日(日) | 蚤の市~Gypso Market~ | 【山口市】新山口駅北口デッキ |
21日(日) | わくわくハンドメイドマルシェ | 【宇部市】湖水ホール |
開催中のイベント、キャンペーン、展覧会ピックアップ
日時 | イベント | 開催場所 |
~9月25日(日) | 豊田の梨狩り | 【下関市】豊田町 |
~9月27日(土) 毎週土曜開催 |
海峡ファンファーレ | 【下関市】カモンワーフ |
~9月30日(火) | 水神公園滝開き・そうめん流し | 【美祢市】於福町上西寺水神公園 |
まとめ
今週のおでかけ先、もう決まりましたか?
気になるイベントを見つけたら、ぜひおでかけしてみてくださいね。
秋の始まりの思い出づくりにぴったりな週末になりますように^^
お出かけの際は、公式情報のチェックもお忘れなく!