幸せますグッズレビュー②「幸せますコーヒー」美味しい味に幸せが増して 更新日:2022年3月11日 公開日:2020年1月5日 山口県の特産品・お土産防府市 防府市ならではの贈り物として県外の方に喜ばれている「幸せます」グッズ。 なかでも「幸せますコーヒー」はかわいいパッケージがちょっとした贈り物に便利で、わたしもよく利用しています^^ 今回は幸せますコーヒーをじっくり味わっ […] 続きを読む
元乃隅神社周辺ランチ・カフェ6選・地元密着こだわりスポット紹介 更新日:2021年9月9日 公開日:2020年1月4日 山口県グルメ長門市 日本海を見渡す絶景スポット元乃隅神社周辺には、ランチをいただける場所がわかりにくいかもしれませんね。元乃隅神社周辺には、地元の新鮮な魚介類を使ったこだわりのお店や、絶景を見ながらランチを頂けるカフェなど、ステキなランチス […] 続きを読む
先帝祭2024【下関市】歴史やみどころ、スケジュールなど・海峡を彩る時代絵巻をご紹介 更新日:2024年4月22日 公開日:2020年1月3日 下関市山口県のイベント山口県の寺社仏閣 2024年5月3日(金・祝)、「しものせき海峡まつり」におけるメインイベントとして「先帝祭(せんていさい)」が行われます。 「先帝祭」では、太夫らによる上臈道中(じょうろうどうちゅう)、赤間神宮での上臈参拝(じょうろうさ […] 続きを読む
下関のお土産【地元民おすすめ】ご当地ならではの名産品を紹介!!お土産を買える場所も 更新日:2022年1月21日 公開日:2020年1月2日 下関市山口県の特産品・お土産 下関といえば、海産物! ふぐ、くじら、うに、練り物が有名ですね。 下関には海産物を使った品物だけでなく、ほかにもたくさんのお土産品がそろっています。 いざお土産屋さんに行ってみて、「どれにしようかな」と困ってしまうことも […] 続きを読む
上関海峡温泉「鳩子の湯」料金やお湯の効能・クーポンはある?海が見える温泉をご紹介 更新日:2021年7月31日 公開日:2020年1月1日 光、柳井市、周防大島山口県の温泉 山口県東部、瀬戸内海に突き出した室津半島の先にあり、山口県のいちばん南に位置する上関町。 その上関町に2011年にオープンした上関海峡温泉「鳩子の湯」は、今では山口県内でとても人気のある温泉施設です。 今回は「鳩子の湯」 […] 続きを読む
防府天満宮・ほうふ天神人形で「幸せます」な気持ちになりますように 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年12月31日 山口県の寺社仏閣防府市 防府天満宮周辺のお店で見かける「ほうふ天神人形」。 人の形と干支の形があって、思わず手に取ってしまいそうなくらいにとってもかわいい、焼き物の人形です。 ですが、そもそもこの天神人形とはいったい何なのでしょう。そしてほうふ […] 続きを読む
【錦帯橋の鵜飼2024】歴史や開催時期・遊覧船の料金・プランを紹介! 更新日:2024年5月23日 公開日:2019年12月30日 山口県のイベント山口県観光スポット岩国市、和木町 夏の夜、錦帯橋がかかる錦川の水面にはかがり火が美しく輝く様子が見られます。 そのかがり火は、伝統の鵜飼によるもの。 多くの観光客が幻想的な光景を見に、夜の錦帯橋に訪れます。 今回は毎年行われている錦帯橋の鵜飼について、そ […] 続きを読む
【錦帯橋まつり2024】日程やイベントスケジュール、見どころを紹介 更新日:2024年4月22日 公開日:2019年12月28日 山口県のイベント岩国市、和木町 年間を通じて数多くの観光客が訪れる、風光明媚な名勝「錦帯橋」。 その錦帯橋を舞台に、毎年ゴールデンウィーク初日(4月29日)、「錦帯橋まつり」が開催されます。 江戸時代の文化を受け継ぐお祭りで、参勤交代の大名行列が錦帯橋 […] 続きを読む
角島大橋周辺のおすすめホテル旅館・格安からリゾートホテルまでを紹介 更新日:2021年9月9日 公開日:2019年12月27日 下関市山口県観光スポット 絶景として知られ、今や多くの観光客が訪れる角島大橋。 角島大橋を訪れたなら、やはり日本海沿いの景観のよいホテルや山口県ならではのお宿でゆっくり過ごしたいですよね。 今回は角島大橋へのアクセスに便利で、内容も満足いただける […] 続きを読む
亀山八幡宮【下関】何の神さま?御朱印やお守りは?知られざるご利益を解説 更新日:2022年2月8日 公開日:2019年12月26日 下関市山口県の寺社仏閣 「関の氏神様」として地元の人々から愛されている亀山八幡宮。 下関の観光スポット唐戸に鎮座しており、市内外から多くの観光客が足を運びます。 また、世界一のふく(ふぐ)の像や日本一の鳥居、さまざまな御朱印など、話題に事欠かな […] 続きを読む