
「コーヒーで山口をひとつに。」をテーマに、2022年3月19日(土)・20日(日)、防府市道の駅潮彩市場で「山口コーヒーフェスティバル」が開催されます!
「山口コーヒーフェスティバル」は、2019年に第1回目を開催。
その後、新型コロナウイルスの影響で2回の延期などを乗り越えて、第3回が開催されることになりました。


どんなイベントなんだろう、楽しみ♪
「山口コーヒーフェスティバル」の日程、イベント内容や出店するコーヒー専門店などを調べましたので、ご紹介します。
山口コーヒーフェスティバル・開催情報
開催日程 | 2022年3月19日(土)・20日(日) |
---|---|
開催時間 | 10時~17時 |
会場 | 道の駅潮彩市場多目的スペース(旧セリ場) |
入場料 | 500円(コーヒーチケット1枚付き) ※高校生以下無料 ※場内チケット制(1枚400円、3枚つづり1,000円、5枚つづり1,500円) |
駐車場 | あり(500台無料) |
主催 | 山口コーヒーフェスティバル実行委員会 (ミリオーレコーヒー/090-8064-5530) |
山口コーヒーフェスティバルとは?
たくさんのコーヒー専門店がある山口県。
各地に点在するこだわりのコーヒー専門店をつなぐことで、お店同士のレベルアップを図り、コーヒーで地域の活性化につなげたいとの思いで、2019年に「山口コーヒーフェスティバル」が開催されました。
防府市のコーヒー専門店「ミリオーレコーヒー」のオーナー・中島大樹さんが実行委員長を引き継ぎ、「コーヒーで山口をひとつに。」をテーマに、今回のフェスティバルが開催されます。
新型コロナの影響で延期になり、各所との調整が大変だったとのこと。
満を持して開催されるイベント。ぜひ会場で、県内の専門店のコーヒーを楽しみたいですね。
イベント内容は?
県内のコーヒー専門店がやってくる
今回のコーヒーフェスティバルには、県内8店舗のコーヒー専門店が出店します!
各店舗の名前をクリックすると、それぞれの公式サイトにとびますので、気になる方はクリックしてくださいね。
ミリオーレコーヒー(防府市) | スペシャルティコーヒーとイタリアンエスプレッソの自家焙煎珈琲店。 防府の人気コーヒーショップです。 |
隙間珈琲(美祢市) | 店舗はなくイベント出店や出張販売を行っています。 今回は手回しロースターで焙煎するそうです。 |
ふじ珈琲(下関市) | 自家焙煎珈琲専門店として38年目を迎えるお店。 「長州維新カフェオーレ」など、オリジナル商品も開発されています。 |
ウミノネコーヒー焙煎所(下関市) | 自然環境に配慮した美味しいコーヒー豆を選んでいます。 最高に香るスペシャルティコーヒーと、体に優しい無農薬にこだわったランチを提供。 |
Traum Coffee(宇部市) | カフェラテをメインにメニューを展開。 今回の出店はカフェラテ専門ブースになります。 ※カフェラテは量が2倍あるため、コーヒーチケット2枚で1杯です。 |
フジヤマコーヒーロースターズ(柳井市) | 【19日のみ】 「本当に美味しいコーヒーをもっと日常に」をモットーに、スペシャリティコーヒーのみを取り扱うコーヒーショップです。 |
TOMO COFFEE ROASTER and CRAFTERY(岩国市) | 【20日のみ】 自家焙煎コーヒーショップで、日替わりフードメニューが人気のお店。 フェスティバル当日も自家製スイーツを販売します。 |
シモンズコーヒー(下関市) | 【20日のみ】 自家焙煎珈琲専門店 3年連続で国際カフェテイスティング競技会にて、シモンズコーヒーの商品が金賞受賞。 |
※山口コーヒーフェスティバル公式インスタグラムで、各店舗の紹介投稿があります。そちらもぜひご覧ください。
コーヒーの日本チャンピオン来場
今回のフェスティバルには、国内大会史上初の2冠王者・畠山大輝さんが来場します。
畠山さんは、コーヒー業界で今いちばん注目されている人物のひとり。
昨年は世界大会でも準優勝に輝きました。
世界大会2位でした!
応援してくださった皆様のおかげで、最後まで戦い抜くことができました!
ありがとうございました!結果は満足いくものではありませんでしたが、決勝で出したコーヒーは本当に美味しいものを出せたと思います。
課題も沢山ありますが、ひとまず無事に終えました!ありがとう! pic.twitter.com/dSjh0WVBkJ
— Daiki Hatakeyama ( 畠山 大輝 ) Bespoke Coffee Roasters (@Bespoke_Coffee_) October 27, 2021
会場では、最高級豆を使ったコーヒーを提供してくださいますよ。

キッチンカー来場
フェスティバルはコーヒーばかりではありません。
カレー、クレープのキッチンカーも出店しますので、お腹も満たされますね。
また、クラウドファンディングの返礼品として作成した限定Tシャツなど、オリジナルグッズも販売します。
まとめ
「山口コーヒーフェスティバル」のイベント内容をご紹介しました。
山口県内には、こだわりのコーヒー専門店がたくさんあります。
そんなコーヒー専門店8店舗が一同に会するイベントです。
会場に来られた方がおいしいコーヒーで心が温まり、笑顔になる。
そして地域がにぎわえば、とても素敵ですね。
「コーヒーで山口をひとつに。」
ぜひ足を運んでみてくださいね^^