紅葉の名所・長門峡の入り口にある道の駅には、ものすごく美味なあとう和牛が販売されています。
それもここでしか手にできない貴重な和牛で、多くの人がそのこだわりのお肉を求めて足を運んでいます。
今回は山口市阿東町が誇る「あとう和牛」について、その肥育方法や特徴、あとう和牛を使った商品などをご紹介します。

あとう和牛を買える道の駅・長門峡についてはこちら・道の駅長門峡の直売所の魅力探検!

あとう和牛の育ち方、特徴は?

あとう和牛は、山口市阿東町の豊かな自然のなかでのびのびと育てられた和牛です。
一時生産休止を経て、平成23年から現在まで「あとう和牛振興センター」で生産されています。

振興センターでは約200頭のあとう和牛が飼育されており、子牛の時期からおよそ20か月間、あとうの大地のもとで育てられます。
毎日しっかりと健康状態をチェック、朝夕2回栄養と健康を考えた飼料を与えています。

こうして大切に育てられた牛は、月齢28ケ月~30ケ月になると出荷されます。
あとうの大地の恵みを受けて育ったあとう和牛は、独特のまろやかな舌触りが特徴。お箸で切れちゃうほどの柔らかさです(*´ω`)

ですが、とっても手間ひまかけて育てているので、生産量が限られています。
そのため、あとう和牛の取り扱いがあるのは、道の駅長門峡の直売所「あとうの恵み」だです!それでも「あとうの恵み」で年間100頭以上販売されています。

あとう和牛の値段や種類は

直売所ではロースすき焼き用、ロースやモモ焼き肉用、ステーキ用及び贈答用などを用意しています(贈答用は別途相談)。

価格は100g 1200円~1550円(あっとほうむ阿東より)。部位によって価格は変わります。
わたしが直売所に行った日は、和牛バラすき焼き用が100g550円!昼過ぎには売切れてました・・・。

あとう和牛の人気は

「あとうの恵み」には県外からもあとう和牛の購入の為に足を運ぶ方もいらっしゃり、開店前からあとう和牛を購入しようと行列ができるほどなのだそう・・・!
そのおいしさに、たくさんの方が何度も直売所を訪れて購入していかれています。
あとう和牛と言えば、数年前にはあのアントニオ猪木さんがSNSであとう和牛を投稿で紹介したのだそうですよ。びっくり!

あとう和牛が食べられるレストラン「長門峡」

道の駅にはあとう和牛を使ったメニューを提供しているレストラン「長門峡」が併設されています。
あとう和牛が食べられるとあって、わが家が訪問した日曜の昼時は大混雑していました・・・。

あとう和牛の照丼定食(1600円)やすき焼きセット(1800円)、あとう和牛を使った肉うどん定食(1000円)、あとう和牛カレー(1000円)など、あとう和牛を楽しめるメニューが用意されています。リーズナブルなお値段であとう和牛を楽しめるのが嬉しいですね^^

そしてびっくりなのは、阿東和牛ラーメン(1000円)。一日限定10食なのだそう!和牛とラーメンの組み合わせ、きっとおいしいんだろうけど滅多に食べないので・・・興味津々です(*^^*) これは日にちと時間帯を見てチャレンジしたいですね~

また他にも、同じ阿東町にある「樹里庵(じゅりあん)」、湯田温泉にある居酒屋「我が家」でもあとう和牛をいただくことができるそうです!樹里庵はステーキやハンバーグだけではく、テイクアウトのあとう和牛バーガーもあるんだとか・・・。食べてみたーい!

道の駅で楽しめる、あとう和牛を使った商品

あとう和牛はちょっと買って帰れないかしらね・・・というわが家のような場合(お肉食べ盛りが3人・・・主人含みます笑)、あとう和牛を手軽に楽しめるレトルト商品などが販売されているのが嬉しいです^^

あとう和牛コロッケ

山口県のコロッケと言えば全国手づくりコロッケコンクール金賞受賞の「昭ちゃんコロッケ」。誰もが聞いたことがあるのではないでしょうか。
その昭ちゃんコロッケとあとう和牛がコラボしたのが「あとう和牛コロッケ」(180円)です。これは美味しくないはずがないです(笑)

道の駅のテイクアウトコーナーで取り扱っています。テイクアウトコーナーはコロッケと米粉ソフトクリームなども販売されてますが、これは何?というほど行列ができてました。
それもそのはず、このあとう和牛コロッケはこの道の駅でしか取り扱っていないんです。
直売所内には5個入りの冷凍品でも販売されています。

あとう和牛高原カレー

あとう和牛の美味しさを引き出し、オリジナルブレンドのスパイシーな味のカレーです。

あとう和牛と阿東産トマト入りレトルトカレー(夏限定)

あとう和牛とあとう町嘉年(かね)地区で栽培された甘くて酸味のあるトマトがコラボした、夏限定カレーです。あとうの味が詰まっている逸品ですね。

お肉たっぷり牛めしの素

こちらは2019年の新商品です。
あとう和牛の角切りがゴロゴロと入って、お肉のうまみがしっかり味わえる、食べ応えのある牛めしの素です^^食べてみたけど、これはおススメ!です。

道の駅長門峡公式HPはこちら

まとめ

今回は道の駅長門峡のあとう和牛についてご紹介しました。

あとう和牛と言えば、まだ20代半ばの独身の頃。
友人とドライブで道の駅長門峡に行って、当時のレストラン「聴秋」であとう和牛のメニューをいただいたのを覚えています。
メニューの名前は忘れましたが、美味しかったことは覚えていて、また食べにきたいなーと思ったことは記憶に残っています。
もう20年近く前のことですが、それでも覚えてるってことはあとう和牛、とっても美味しかったんでしょうね。

今度は家族でドライブがてら、気軽にレトルトやコロッケであとう和牛を楽しんでみたいな、と思います^^
みなさんもぜひ、こだわりの詰まったあとう和牛をご賞味くださいね!

こちらの記事もどうぞ・あとうの魅力いっぱいの道の駅長門峡を探検してきました