山口いいとこ発見!

山口県西部エリア

川棚クスの森【下関市】枯れて復活した?国指定天然記念物の現在とは

1本のクスの木が大きく枝を広げ、まるで森のように見えることからその名がついた「川棚クスの森」。 幹の周りは11.2m、高さ27m。枝張りも素晴らしく、もっとも長い枝は27mにも及びます! その大きさと周囲に満ちあふれるク […]

極みの食パン安都佐(あずさ)山陽小野田市厚狭・場所やメニューを紹介!

12月1日、山陽小野田市厚狭(あさ)に「極みの食パン安都佐(あずさ)」がオープンしました! およそ1300年前、厚狭の地が「安都佐」と呼ばれていたことから、お店の名前が安都佐と名づけられたのだそう。 地域の誇りとなる、「 […]

別府八幡宮【山陽小野田市】1200年以上の歴史がある八幡様!!駐車場やご由緒を紹介

山陽小野田市にある別府八幡宮は、1200年以上もの歴史がある八幡様です。 地域の氏神さまとして長い間、藩主や地元の人々に信仰されてきました。ちょうど七五三の時期だったこともあって、色とりどりの風車や風鈴が飾られていて、大 […]

【花の海のいちご狩り2023】予約なしで大丈夫?料金は?一日中遊べる人気スポット!

早いもので2023年12月9日(土)から、山陽小野田市の季節体験農場「花の海」でいちご狩りが始まりました! 花の海は、四季折々の野菜や果物の収穫体験や一面の季節の花畑を楽しんだり、野菜たっぷりのランチを食べたりと、一日中 […]

カレーしか勝たん【宇部店】オープン!メニューや値段、口コミをご紹介!デカ盛りカレーがすごい!

ユニークな店名とお鍋に入って出てくるカレーが斬新なお店、「カレーしか勝たん」の宇部店が、12月1日にオープンしました! コロナ禍で彗星のように下関に現れた「カレーしか勝たん」。 そのおいしさとものすごいボリュームから一躍 […]

下関の初詣スポット!おすすめ神社6選のご利益、場所などをご紹介

年末が近づいてきましたね。 もう少ししたら、あっという間にお正月。 お正月には初詣ですね! そこでこの記事では、たくさんある下関市の神社のなかから、おもな初詣スポット6社をご紹介します。 赤間神宮 関門海峡に向ってそびえ […]

三吉慎蔵・坂本龍馬の命を救った長府藩士!!生涯や子孫、お墓の場所などを紹介

豪快な人柄で知られ、今も高い人気を誇る幕末の志士・坂本龍馬。 そんな彼には多くの仲間がいましたが、中でも長府藩出身の三吉慎蔵(みよししんぞう)は、龍馬とともに寺田屋事件に居合わせ、彼に大きな信頼を寄せられていた人物です。 […]

あやさい【下関市豊北町】地元の農家さんとともに作るこだわり野菜の産直マルシェ!

下関市豊北町滝部にある産直マルシェ「あやさい」は、今年の4月22日に地元の野菜の直売所としてオープンしました。 オープンから7か月。 野菜の直売だけでなく、どんどんあたらしい取り組みを行っていると知って、「あやさい」まで […]

太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)・下関市滝部の大正レトロな建物を訪問!

下関市街地にはレトロな建物が数多くありますが、角島大橋に近い豊北町滝部にも大正レトロな建物が残っています。 その建物は太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)。 いったいどんな建物なのか、すごく気になって見に行ってきました! […]

神上寺【下関市】紅葉の名所!!場所や駐車場、見どころは?「西の高野」と称された古刹

下関市豊田町にある華山神上寺(げざん じんじょうじ)は、かつて「西の高野」と呼ばれるほど栄えた古刹。今では紅葉を楽しめるお寺として、たくさんの人が訪れるスポットです。 先日のこと、どうしても神上寺の紅葉を見たい!と、豊田 […]