年末の一大イベントといえば、大掃除。
年内に家の中にたまったゴミを処分して、すっきりしたいと思いますよね!
クリーンセンターに持ち込もうかな…
2023~2024年・年末年始の収集日程
通常のゴミ収集
年明けは4日(木)から通常通りの収集です
燃やせるゴミ | プラ製容器包装 | 燃やせないゴミ | 資源・危険ゴミ | |
12/26(火) | 火・金コース | 火コース | 佐波 | |
27(水) | 右田・玉祖・松崎・向島 | |||
28(木) | 月・木コース | 木コース | 華城 | |
29(金) | 火・金コース | 金コース | 西浦 | |
30(土)~1/3(水) | ||||
1/4(木) | 月・木コース | 木コース | ||
1/5(金) | 火・金コース | 金コース |
ゴミの持ち込み
クリーンセンター、最終処分場ともに、2023年の年末の持ち込みは28日(木)まで。
12月29日(金)から1月3日(水)まで休み、年始は4日(木)から持ち込み可能です(持ち込み受付は8時15分~16時30分)。
また年末は、臨時搬入日が設けられます。
【年末臨時】12/23(土) | 受付:9時~正午 | 事業ゴミ・埋め立てゴミ不可 |
【1月の搬入可能な日曜】1/7(日) | 受付:9時~11時 | 可燃ゴミ・事業ゴミ・埋め立てゴミ不可 |
年末のゴミの持ち込みの際は、混雑を避けるため、中関方面から左折でクリーンセンターに入り、帰りは三田尻大橋方面へ左折してください。
ここからは分別や持ち込みについてまとめてみました
通常のゴミの分別、収集
防府市のゴミ出しのおもな分別区分、収集回数は次のようになっています。
区分 | 内容 | 回数 |
燃えるゴミ | 生ごみ、プラスチック製品、草や木(50㎝以内)、布類など | 週2回 (指定のゴミ袋、有料) |
プラスチック製容器包装 | ペットボトル以外のプラスチック製の容器包装 | 週1回 (45ℓ以内無色透明袋) |
資源ゴミ | 紙製容器包装、紙パック、古紙類 ビン、缶、ペットボトル |
月1回 |
危険ゴミ | スプレー缶類、乾電池類 水銀体温計、蛍光管、ライター類、 陶器、ガラスなど |
月1回 |
燃やせないゴミ | フライパン、電話機、傘など | 月1回 |
自治体から配布されるゴミ収集カレンダーや、ホームページで確認してください。
資源ゴミ(古紙、紙パック、ビン、缶、ペットボトルなど)、危険ゴミ、燃やせないゴミは、月1回決められた日に資源ゴミ集積所へ出します。自主搬入を行っている自治会は、各自治会のルールに従って出してください。
なお、一辺が50センチを超えるものは粗大ごみになります。
これらのゴミは、クリーンセンターへ持ち込むか、申し込みによる有料収集を利用するようになります。
クリーンセンターに持ち込む場合
防府市新田にあるクリーンセンターには、燃やせるゴミ、資源ごみ、危険ゴミ、燃やせないゴミ、粗大ごみを無料で持ち込むことができます。
クリーンセンターの場所や受付時間は?
【TEL 】0835-22-4742
【受付日】月曜~金曜日
【受付時間】8時15分~16時30分
※土日や祝休日、年末年始の搬入可能な日は、年度ごとに市広報やホームページ、ゴミ収集カレンダーにてお知らせ。
※また、毎月第一日曜の9時~11時にも持ち込みを受け付けています(燃やせるゴミは持ち込めません)。
防府市クリーンセンターHP
受付時の申請手続き
家庭ごみをクリーンセンターに持ち込む場合、受付で一般廃棄物臨時搬入許可申請書を提出します。
申請書はクリーンセンターや各出張所にも備え付けられており、防府市のホームページ内(廃棄物搬入許可申請)からもダウンロードできます。
受付時には、免許証を提示して搬入カードを受け取り、車のダッシュボードに乗せて場内を移動します。
持ち込み時の注意事項
・資源ごみ、燃やせるゴミと、それぞれゴミをおろす指定場所が別になっています。分別していないと搬入できません。必ず事前に分別して持ち込みをお願いします。
・粗大ごみでも、剪定した木などで太さ10センチ以内、長さ50センチ以内のものは燃えるゴミ処理施設でおろします。
木は太さ20センチ以内、長さ1メートル以内に切って、木材は長さ2メートル以内、幅1.5センチ以内、厚さ5センチ以内に切って持ち込んでください(それ以上太かったり厚いものはクリーンセンターに相談)。
・ふとんやカーペット、脚立などはたたんでひもで縛ってから持ち込んでください。灯油ストーブの場合、必ず灯油を完全に抜いてから持ち込むようお願いします。
クリーンセンターに有料収集をお願いする場合
事前にクリーンセンターに電話で予約し、収集車両が入れるところまでゴミを出しておきます。
収集時は立ち合いが必要です。
料金は100キロまでが2500円、それを超えたら10キロ増すごとに250円加算されます。
市で処理できないごみ
エアコンやテレビ、洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫、冷凍庫は家電リサイクル法に基づいて買い替えするお店に引取りをお願いするなどしてください。
消火器は(株)消火器リサイクル推進センター、バイクは二輪車リサイクルコールセンターへ。
注射器やタイヤ、灯油やガソリン、農薬や塗料などは、販売店や専門業者へ相談してください。
まとめ
防府市の年末年始ゴミ収集のスケジュール、ゴミの分別、クリーンセンターの持ち込みなどについてご紹介しました。
クリーンセンターは時々利用しますが、分別がわからない場合は職員の方に質問すると、親切に答えてくれます。
とても利用しやすい施設ですよね。
年末年始は本当に混み合います!
できるだけ早めにゴミの片付けに取りかかりたいですね。