2024年5月1日(水)から5日(日)までの5日間、「第31回萩焼まつり」が開催されます!

なんたん
なんたん
今年も萩の街全体がまつり会場です!
400年以上の歴史を誇る萩焼。
やわらかで素朴な風合いと、使ううちに色合いが変化していくのが魅力の焼物で、萩を代表するお土産品のひとつです。

毎年ゴールデンウィークに開催される萩焼まつりは、萩焼の魅力を知ってもらうおまつり。
コロナ禍を経て、今回は萩の街全体を会場に萩焼の展示即売が行われます。

歴史ある萩の街には、たくさんの萩焼の店舗があります。

街並みの風情を楽しみながらお店をめぐって萩焼にふれて、お好みの一品を見つけてみませんか^^

なんたん
なんたん
各店舗めぐりに加えて、萩市民館、萩・明倫学舎には特設会場も開設されますよ^^
つぶた
つぶた
自分だけの器を見つけるなんてステキだね
この記事では「第31回萩焼まつり」の開催日程やイベント内容などをご紹介します。

萩焼まつり・基本情報

萩焼まつり公式インスタグラム投稿より)

開催期間 2024年5月1日(水)~5日(日)
会場 萩市内の萩焼店舗(42店舗)、特設会場
※特設会場:萩市民館(18店舗)、萩明倫学舎(16店舗)
開催時間 各店舗の営業時間、特設会場(9時30分~17時)
問合せ先 萩商工会議所(0838-25-3333)
※まつり期間中の問い合わせは各店舗へ
公式サイト 萩焼まつり公式サイト萩焼まつり公式Instagram

■萩市内の駐車場はこちらでまとめています。

なんたん
なんたん
1日(水)~16日(木)まで2週間限定で、オンライン販売も行われます。公式サイトにリンクがありますよ
つぶた
つぶた
期間中はオンライン購入特典があるんだって

萩焼まつり・何がある?見どころは?

DMハガキの提示でプレゼントや割引あり!

まつりの期間中(1日~5日)、各店舗で購入時にDMハガキの提示があると、粗品のプレゼントや割引が受けられます(各店舗で特典の内容は違います)。

つぶた
つぶた
DMハガキがない場合は特典を受けられないの?
なんたん
なんたん
購入時に特設会場や各店舗で発行してくれるそうよ。うれしいわね^^

スタンプラリーを開催

(萩焼まつり公式インスタグラム投稿より)

萩焼まつり期間中の新しいイベントとして、スタンプラリーが開催されます!
スタンプを集めて、萩の特産品をゲットしましょう^^

つぶた
つぶた
スタンプラリーには、会場にあるチラシで参加できるよ
なんたん
なんたん
お店で購入したらチラシの点数欄にスタンプを押してもらってね。
集めた合計得点によってもらえる特産品が変わります

1~4点 萩名産夏みかんセット2000円分(20名)
5点以上 萩伝統焼き抜き蒲鉾&萩ちりめんセット5000円分 (10名)
最高得点者 萩の器で愉しみたい!地酒とお米&萩の調味料の豪華セット10000円分 (1名)

スタンプラリーの点数は、エリアによって異なっています。

1点…特設会場
2点…城下町エリア一部
3点…旧萩市内
4点…大井、川上、明木、その他地区


萩市は広く自然豊か。魅力ある場所がいっぱいです。
萩市内には市街地を中心に、三見地区、大井地区、川上・明木地区にも萩焼の窯元・お店があります。

萩市街地から離れた場所では、スタンプラリーの点数が高くなっています。
少し遠い場所でも、萩焼をお得にお楽しみください^^

萩焼まつり特設会場で楽しもう

なんたん
なんたん
萩市は広いから、全部の窯元めぐりはできそうにないわ…
そんな方でも大丈夫です。
今回の萩焼まつりでは、萩市街地の中心部にある萩・明倫学舎、萩市民館に特設会場が設けられ、27の窯元・販売店が一堂に集まります(萩・明倫学舎に16店舗、萩市民館に18店舗)。

それぞれの会場の販売店は公式インスタグラム、公式サイトでご紹介されていますので、ご覧ください。

萩・明倫学舎には萩焼コンシュルジュも設置。
今回の萩焼まつりの観光案内をします。

つぶた
つぶた
各お店の特徴や周遊ルートを案内してくれるんだって。
萩焼まつりを楽しむなら、まずは萩・明倫学舎からだね

【萩・明倫学舎】

萩焼体験もぜひ!

萩焼を見て触れて楽しむだけでなく、実際に体験してみたい!
そんな方もたくさんいらっしゃると思います。

萩市内には、萩焼体験ができる場所が7か所あります。
事前予約が必要なところが多いので、事前に公式サイトをチェックしてくださいね。


萩焼会館は、当日の受付でも陶芸体験ができるそうですよ。詳しくは萩焼会館HPをご覧ください。

萩焼まつり・オンライン販売も!

 

まとめ

第31回萩焼まつりをご紹介しました。

萩を代表するお土産品・萩焼。
近年は、格調高い器から日常に使える器まで、幅広い萩焼の器を楽しめるようになってきました。

街全体がおまつり会場の萩焼まつり。
萩焼はあまり…と思われる方にも、萩と萩焼を身近に感じていただけるきっかけとなるのではないでしょうか。

ゴールデンウィークはぜひ、歴史の街・萩で街並みと器をお楽しみください。