
8月26日(土)、27日(日)の2日間、「やきとりJAPANフェスティバル2023in長門」が開催されます。
今回のイベントは、全国規模のやきとりのイベントとしては、2018年の「全国やきトリンピックin長門」以来、5年ぶりの開催となるイベント。
北海道から沖縄まで、全国各地から16店舗が集結。長門やきとり横丁連絡協議会を加えると合計17店舗が出店します!

つぶた
でもどうして長門が焼き鳥の聖地なの?魚や練り物のイメージなんだけどな

なんたん
長門市は人口1万人あたりの焼き鳥店舗数がトップクラスの街。西日本有数のブロイラー数を誇る、深川養鶏協同組合の存在も大きいですね
やきとりJAPANフェスティバル2023・基本情報
(引用元:PRTIMES)
開催日 | 2023年8月26日(土)27日(日) |
---|---|
開催時間 | 26日(土)10時~17時 27日(日)10時~16時 |
会場 | 山口県漁協湊魚市場 |
アクセス | 中国自動車道 美祢ICから車で約45分 JR山陰本線 長門市駅から徒歩約8分 |
駐車場 | あり(無料) |
公式サイト | やきとりJAPANフェスティバル2023(ななび観光なび ななび内) |
駐車場
駐車場は湊漁港の駐車場と、フジ長門店駐車場です。
フジ長門店駐車場から会場まで、無料シャトルバスが運行します(所要時間5分ぐらい)。

なんたん
以前行った時(2日目)は、湊漁港の駐車場に停められました。係の方が車を誘導してくださったので、スムーズに駐車出来ましたよ

つぶた
今年はコロナ明けでとってもにぎわうかもね!
出店やきとり店は

やきとりの一平本店(北海道) | 焼鳥専門ぎんねこ(北海道) |
鶏・豚串焼き とり輔(北海道) | やき鳥歩ム 自由が丘(東京都) |
やきとり番長(長野県) | 鳥小屋(広島県) |
焼鳥とジンギスカン北の大地(鳥取県) | 鳥屋玄奥(香川県) |
29BAL高松(香川県) | 今治焼鳥まる屋(愛媛県) |
焼とり鉄砲(福岡県) | 炭火串焼オレたちの絆(福岡県) |
みやざき地頭鶏専門店ぐんけい(宮崎県) | やきとり白鳥(沖縄県) |
全色本店(沖縄県) | 串蔵(山口県) |
長門やきとり横丁連絡協議会(山口県長門市) |

つぶた
お店がずらーっと並ぶんだね

なんたん
コロナ前に行った時はお天気が悪かったのにたくさん人が来場していました。
人気店には長い行列ができていました!
人気店には長い行列ができていました!
イベントはある?

会場内には焼き鳥に加え、地元特産品の販売コーナーも出店。
じゃんけん大会、ご当地やきとり店主&テレビコメンテーターとしても活躍中のフードライター・はんつ遠藤氏によるトークショーなど、たくさんのステージイベントの開催も予定されているそうですよ。
まとめ
「やきとりJAPANフェスティバル2023in長門」をご紹介しました。
最近テレビでも長門の焼き鳥が取り上げられ、話題になったばかり。今年の「やきとりJAPANフェスティバル」は、かなり盛り上がるでしょうね^^
8月最後の土日は、焼き鳥の聖地・長門に足を運んでみてくださいね!