防府天満宮【おみくじ特集】福みくじ・順番や種類・由来まで徹底解説! 公開日:2020年1月27日 山口県の寺社仏閣防府市 天神様をお祀りする防府天満宮には福みくじをはじめ、色んな種類のおみくじがあります。 種類が多いと、その年の運を占うおみくじ、どれにしようか迷いますね。またおみくじに書かれている内容も知って、より良い年にしたいですよね。 […] 続きを読む
瑠璃光寺【山口】お守りやご利益・病気平癒や金運まで多種多様なお守りが 公開日:2020年1月26日 山口市山口県の寺社仏閣 五重塔で有名な山口市にある瑠璃光寺は、年間を通じて県内外や海外からたくさんの人々が訪れるお寺です。 瑠璃光寺は中国三山のひとつと言われた名古刹で、ご利益も多く、その分お守りも数多く頒布されています。 今回は瑠璃光寺のご利 […] 続きを読む
右田ヶ岳【山口県防府市】岩だらけで人気の山・登山、駐車場やトイレを解説 公開日:2020年1月22日 遊び場・体験防府市 こんもりとした緑の山ではなく、緑の木々の間にがっしりぎっちりした岩肌が覗く、防府市の右田ヶ岳。 右田ヶ岳は大きな花崗岩が山肌を覆い、思わず目を引く外観の山として人気があり、年間を通じて県内だけでなく県外からも登山者が訪れ […] 続きを読む
阿知須ひなもんまつり2025【山口市】伝統ある街並みとかわいいひなもんに癒されるイベント 更新日:2025年1月19日 公開日:2020年1月21日 山口市山口県のイベント 毎年立春を過ぎた2月はじめから半ばにかけて行われる、「阿知須ひなもんまつり」。 桃の節句よりも少し早い時期に、阿知須(あじす)の街全体が可愛らしい「ひなもん」に彩られます。この記事では、春を感じるイベント「阿知須ひなもん […] 続きを読む
幸せますグッズレビュー③【こはぜ叶え結び】気分爽快、幸せが増して。 公開日:2020年1月19日 山口県の特産品・お土産防府市 山口弁の「幸せます」という方言をグッズにした「幸せますグッズ」。 今回は防府市のまちの駅「うめてらす」の、幸せますグッズ一番人気商品「こはぜ叶え結び」についてレビューを書いてみました。 幸せますこはぜ 叶え結び 価格10 […] 続きを読む
防府天満宮【節分祭・牛替神事2025】生牛が当たる!?伝統神事を徹底解説!! 更新日:2025年1月26日 公開日:2020年1月14日 山口県のイベント山口県の寺社仏閣防府市 防府天満宮では毎年節分に、節分祭と牛替神事(うしかえしんじ)が行われます。 牛替神事は、生きた子牛「神牛(しんぎゅう)」が当たるかもしれない、全国的にも珍しい神事! しかも2025年で114回を数える、大変伝統ある神事な […] 続きを読む
防府天満宮名物【天神餅まとめ】営業時間・種類・歴史や由来を徹底解説 公開日:2020年1月11日 山口県グルメ防府市 菅原道真公が祀られている防府天満宮。その公式認定スイーツといえば、天神餅です。 お祭りや初詣の時にも、境内のいちばん目立つ場所で天神餅の出店が出て販売され、買い求める方の長い列ができるほどです。 今回は防府天満宮名物の天 […] 続きを読む
防府市の外郎(ういろう)特集!おすすめのお店・種類・味まで徹底紹介! 更新日:2022年3月10日 公開日:2020年1月10日 山口県の特産品・お土産防府市 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 山口県の外郎(ういろう)と言えば、山口市の老舗外郎を思い出す方も多いのではないでしょうか。 ですが、おとなりの市である防府市にも、ご当地で作られた美味しい外郎があるんです! 防府 […] 続きを読む
幸せますグッズレビュー②「幸せますコーヒー」美味しい味に幸せが増して 更新日:2022年3月11日 公開日:2020年1月5日 山口県の特産品・お土産防府市 防府市ならではの贈り物として県外の方に喜ばれている「幸せます」グッズ。 なかでも「幸せますコーヒー」はかわいいパッケージがちょっとした贈り物に便利で、わたしもよく利用しています^^ 今回は幸せますコーヒーをじっくり味わっ […] 続きを読む
防府天満宮・ほうふ天神人形で「幸せます」な気持ちになりますように 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年12月31日 山口県の寺社仏閣防府市 防府天満宮周辺のお店で見かける「ほうふ天神人形」。 人の形と干支の形があって、思わず手に取ってしまいそうなくらいにとってもかわいい、焼き物の人形です。 ですが、そもそもこの天神人形とはいったい何なのでしょう。そしてほうふ […] 続きを読む