こんもりとした緑の山ではなく、緑の木々の間にがっしりぎっちりした岩肌が覗く、防府市の右田ヶ岳
右田ヶ岳は大きな花崗岩が山肌を覆い、思わず目を引く外観の山として人気があり、年間を通じて県内だけでなく県外からも登山者が訪れます。
今回は、多くの人々に愛される右田ヶ岳の歴史、登山ルート、駐車場やトイレについてご案内いたします。

目をひく外観の右田ヶ岳

右田ヶ岳は県内外の登山者に人気の山です。
多くの登山者が訪れていて、登山口駐車場付近にはリュックを背負った登山者が毎日見られます。

標高は426メートルとそんなに高い山でもないのに、どうして多くの人に愛される山なのか?と言えば、人気の理由はその山容にあります。
近くを走る高速道路や新幹線の車窓からも見えるその外観は、思わず目をひくほど岩だらけ
はじめて見た時には冬だったこともあり、「山水画にあるような岩山がこんなところに・・・!」と驚いたのを覚えています。

地元の方たちの中には、毎日の日課のように右田ヶ岳に登っている方も多くいらっしゃいます。
また山には登らないけれども、道行く県内外の登山者との会話やふれあいを楽しんでいる地元の方や、毎日山の写真を撮ってSNSにあげられる方も。
ふもとに住む地元の方々にとっては、右田ヶ岳は町のシンボル。日々の生活の中のなくてはならない、大事なエッセンスになっています。

右田ヶ岳の歴史

右田ヶ岳の山頂には、鎌倉時代末期に築城された右田ヶ岳城がありました。
その城は戦国大名である大内氏の庶流である右田氏の居城でした。
たくさんの岩が突き出した右田ヶ岳が、大内氏の本拠地である山口市へ至るまでの天然の要塞として機能していました。
右田ヶ岳城は大名・大内氏、毛利氏を守ってきましたが、江戸時代初期に廃城となっています。

登山ルート

右田ヶ岳には数ヶ所から登れるルートがありますが、大きく分けると天徳寺登山口、塚原登山口、勝坂(かっさか)登山口の3つになります。
途中コース分岐がありますので、ここでは
おおまかにどんなコースなのかをご紹介します。

天徳寺ルート

岩船山を前岳として右田ケ岳に登るコースで、多くの方に利用されているルートです。
このルートは、天徳寺という右田ヶ岳の麓にあるお寺の中を通り、お寺の奥が天徳寺コースの登山口入口になっています。

天徳寺は右田ヶ岳城の城主だった右田毛利氏の菩提寺です。
お寺の境内には、防府市指定天然記念物に指定された樹齢800年と言われるイチョウの木があり、秋の紅葉シーズンには美しく黄金色に色づいたイチョウを見に多くの人が訪れます。

(防府市公式HPよりお借りしました)

また登山途中には、岩壁に刻まれた仏像である磨崖仏(まがいぶつ)が33体あり、目を楽しませてくれます。
このコースをお子さんと登った知り合いの女性は、岩がすごくてもうだめだーって思ったけど、たくさんの登山者のみなさんのおかげでどうにか登り切れた、気持ちよかったと言っていました^^
所要時間はおよそ70分ぐらいです。

駐車場、トイレ

右田ヶ岳ふもとの右田小学校南側に駐車場があり、30台程度停められます(学校関係者の方も駐車されますので、止められない場合もあります。その場合は、下記の塚原駐車場へ)。
トイレも右田小学校のみなさんのご厚意により、小学校敷地の西側のトイレが登山者の方々に開放されており、天徳寺の参道からトイレに行くことができます。

駐車場へのアクセス

バスの場合・JR防府駅てんじん口②番乗り場より防長バス「堀方面行き」乗車、「塚原」バス停にて下車
車の場合・右田小学校(防府市大字下右田86番地の2)を目指してきてください。

塚原ルート

塚原ルートは比較的岩場が少なく、幅広い年齢層の方が楽しめるコースです。
防府市内から山口市徳地方面に抜ける、県道24号線沿いの「塚原」バス停あたりに、登山口の看板があります。看板から右田ヶ岳方面に歩いていき、天徳寺の東側にある塚原墓地から登っていきます。
所要時間はおよそ75分ぐらいです。

駐車場、アクセス

県道24号線沿い、塚原バス停よりも手前に右田ヶ岳登山者用の駐車場があります。
塚原ルート駐車場へのアクセスは、バスの場合は天徳寺ルートと同じです。

勝坂ルート

防府市と山口市を結ぶ国道262号線沿いに、「勝坂」バス停があります。その山口市に向かって右側の右田ケ岳側に、「勝坂登山口」(勝坂砲台跡)があります。

勝坂ルートは、途中で尾根ルートと本ルートに分かれています。どちらのルートも急な坂や岩場がたくさん。尾根ルートはとくに、ロープが張ってあるロッククライミングみたいなルートだそう。
こちらのルートには、2011年に公開された、さだまさしさん原作、岡田将生さん主演の映画「アントキノイノチ」のロケ地があります
所要時間はおよそ50分です。

駐車場

無料駐車場あり(3台程度駐車可)
国道262号線沿い、右田ヶ岳側の「勝坂」バス停付近です(駐車場から登山口までは約50メートル)。
トイレは駐車場近くにはありません。

駐車場へのアクセス

バスの場合
JR防府駅てんじんぐち①番乗り場よりJRバス「山口大学・中尾方面行き」に乗車、「勝坂」バス停下車
車の場合・国道216号線沿い(防府西IC、防府東ICから5分、山口ICから5~10分)

登山の注意事項

・右田ヶ岳は標高は低いですが岩や崖などがあり、ルートによっては体力的にもきついコースです。体調、装備をしっかり整えて登山に臨んでください。
・登山道は多くの私有地を通ります。土地所有者の方の善意の上に成り立っている登山道ですので、マナーを守って登山を楽しんでください。

まとめ

防府市には右田ヶ岳よりも高い山である大平山や、桜がきれいな桑山がありますが、やっぱり木々の緑と岩のグレーが入り混じった右田ヶ岳の姿は、とても美しくいちばん目をひく山だな・・・と思います。
多くの登山者に愛される右田ヶ岳は、地元の人たちにとっても無くてはならない大切な山です。
ぜひ、右田ヶ岳の自然、山頂から眺める素晴らしい景観を、楽しんでいただきたいなと思います。