
「誰もいない海~♪」で始まる南沙織さんのデビュー曲、「17才」。
森高千里さんもカバーして大ヒットした曲ですね。
この「17才」の舞台になった海が、防府市にある富海海水浴場です!
今回は富海海水浴場の場所や海開き、バーベキューなどについてご紹介しますね。
富海海水浴場の場所は?
富海海水浴場は防府市の東側、周南市との境目に近い場所にあります。
富海海水浴場はアクセスがとても便利です。
JRの駅から徒歩でおよそ5分、車でも国道2号線から近い場所にあり、駐車場は砂浜のすぐそばに設置されています。
しかも駐車場は、海水浴シーズンも料金無料!
駐車場は舗装されておらずちょっと凸凹していますので、気を付けてください。
有料の海水浴場が多いので、無料はとてもうれしいですね。
海岸はおよそ350m、ほどよい広さです。
砂浜からはきれいな海と空、右手にはJR山陽本線、後ろを振り返れば整然とそびえる松林。
どこを見てもきれいな庭のような海水浴場です。
瀬戸内の海なので比較的波が穏やかですが、防波堤があるためさらに波が少なく、遠浅なので小さなお子さん連れでも安心して海を楽しむことができます。
海水浴といえば、気になるのはトイレです。
富海海水浴場のトイレは数年前に新しくなりました。どなたも気持ちよく利用できますよ。
富海海水浴場の海開きはいつ?
富海海水浴場の海開きは、毎年7月の第1土曜日。
2022年は7月2日(土)です(今後の状況によっては変更になる場合もあります)。
例年海開きには、海開き神事や地引き網体験などのイベントが行われ、大勢の家族連れでにぎわいます!
富海海水浴場の海の家は?
富海海水浴場には海の家は設置されませんが、週末に売店が設置されます。
売店の設置期間は7月9日(土)~8月28日(日)。
営業時間も不定期です。
期間中は、かき氷やたこ焼き、フランクフルトなどが販売されますよ。
バーベキューや花火はできる?
駐車場、砂浜でのバーベキューは禁止。
駐車場での花火も禁止されていますが、砂浜では22時まで可能です。
ただし、近隣にお住まいの方々の迷惑にならないよう、大きな音が出る花火はご遠慮くださいとのことです。
また、海水浴場の西側にゴミ箱が設置されます。
ゴミの分別、持ち帰りにご協力ください。
富海海水浴場 詳細
問い合わせ先:0835-25-2148(防府観光コンベンション協会)
駐車場:無料
自動販売機あり
アクセス:山陽自動車道徳山西ICから15分、防府西・東ICから車で20分
まとめ
今回は防府市の富海海水浴場をご紹介しました。
夏の海水浴シーズンでもそこまで混み合うことはなく、アクセスもよいので、気軽に立ち寄れる海水浴場です。
ふだんはまさに「誰もいない海」なのですが、砂浜ではビーチバレーなど、ビーチスポーツの大会も開催されます。
ドライブついでにちょっと立ち寄って、夏の海を楽しみに海水浴に、ぜひ富海海水浴場へお越しくださいませ。