2022年10月8日(土)9日(日)に、山口市阿知須のきらら博記念公園で「ゆめ花マルシェ2022」が開催されます。

「ゆめ花マルシェ」は2018年に開催された「山口ゆめ花博」を継承したイベント。
「山口ゆめ花博」に関わった県内企業や団体が、「地域に生き生きとした暮らしを実現する新しい公園づくり」を目指して企画しました。

なんたん
なんたん
今年の開催テーマは、「人と自然とコト*アソビ・ツナガル公園」です
つぶた
つぶた
キッチンカーや大道芸、ワークショップなど、いろんなイベントが盛りだくさんだよ

外で身体を動かしたり、五感で感じることが少なくなっている今、自然あふれるきらら博記念公園で楽しい一日を過ごしてみませんか?

「ゆめ花マルシェ2022」の開催日程や、おおまかなイベント内容についてご紹介します。

「ゆめ花マルシェ2022」開催情報

山口きらら博記念公園活性化協議会より)

ゆめ花マルシェでは、パートナー企業・ボランティア・地域の子どもたちみんなでつくった約200平方メートルの馬てい形花壇「ゆめ花大花壇」がお目見え。

パンジーやビオラ、葉ボタンなど、たくさんの鮮やかな草花が出迎えてくれます^^

開催日:2022年10月8日(土)9日(日)
開催時間:10時~16時
入場料:無料(物販や飲食、体験など有料)
会場:山口きらら博記念公園
公式サイト:ゆめ花マルシェ2022



イベント内容は?

会場内は、とにかくイベント盛りだくさんです!
こちらではたくさんある中から、おもなイベントをご紹介します。

(会場案内図/引用公式サイト)

フラワーマーケット&ミルクジャパン

県産の花き苗などの展示販売を行う、フラワーマーケットを開催。

フラワーアレンジメント体験やお花の寄せ植え体験、椎茸駒打ち体験(8日のみ/体験有料)などに加え、牛乳の試飲会(両日10時~15時)も実施します。

フラワーアレンジメント体験】
料金:500円(各回先着10名)
時間:10時30分~、11時30分~、13時~、14時~
※各回30分前から整理券配布
【お花の寄せ植え体験
料金:500円(各回先着10名)
時間:10時30分~、13時~、14時30分~
※各回30分前から整理券配布
なんたん
なんたん
今年も映えるフラワーフォトスポットが登場します♪

大芝生広場で遊ぼう

広い芝生広場は、楽しく体を動かして遊べるゾーン。

山口きらら博記念公園活性化協議会より、スラックライン)

高校生による全力企画コーナーや、スラックライン・ジップライン・キッズパルクールなどを体験できる「ハダシランド」、ローラースキー&インラインスキー(無料)、空中散歩、BMX&スケートボードshowなどの体験など、楽しいイベントが盛りだくさんです。

【BMX&スケートボードshow】
料金:BMX無料、ボード500円
【空中散歩】
料金:500円
【たこあげあそび】8日のみ
料金:300円


18歳未満の方が参加できる「ぶちうま!ウルトラクイズ」(8日14時~、9日11時~、14時~)も開催。
ふだんの公園ではできない体験がたっぷりです!

インクルーシブパーク

山口土木建築部Instagram投稿より)

「障害があってもなくても、誰でも分けへだてなく遊べる公園」、インクルーシブパークが、大芝生広場に社会実験のため期間限定でオープン!
最新の20種類の遊具が楽しめます。

日時:2日(日)~23日(日)
※土日祝10時~16時一般開放
公式HP:山口きららインクルーシブパーク2022

森と遊ぼう

鮎のつかみどり、巨大孟宗竹コンクール、、木工体験&竹トンボ飛ばし競争など、森林に親しむイベントも多数開催されます。

【鮎のつかみどり】
料金:200円
※一人2匹まで。希望者には塩焼き
【森のクラフト体験&販売・山野草つみ体験&販売】
山野草体験料:400円/30個
◇そのほか、8日のみ、9日のみのイベントも多数あり

Eco Park きららいず

月の海のそばにある「きららいず」では、クライミングタワー、マウンテンバイク・ファットバイク体験を実施。

ワークショップやお弁当販売、ダンボール窯でピザ作り体験(1,000円)なども開催されます。

クライミングタワー
両日開催、1人10分につき500円
マウンテンバイク・ファットバイク
両日開催、1人20分につき500円

その他イベント盛りだくさん

ほかにも、ゆめ花ミュージック(無料)、ゆめ花大道芸、グルメキッチンカーの来場、警察音楽隊の演奏(8日のみ)、ハシゴ車搭乗体験(9日のみ)などなど、とにかくイベントがいっぱいです!

なんたん
なんたん
くわしいイベント内容は、公式サイト内 イベントペ―ジにてご確認ください!

まとめ

今回は「ゆめ花マルシェ2022」をご紹介しました。

秋の気持ちいい気候のもと、たっぷりのイベント楽しい一日を過ごせる「ゆめ花マルシェ」。
以前行った時は大道芸を見たり、おいしいものを食べたり、海を眺めたりして、とっても楽しい一日を過ごせました^^

今年もこうしてゆめ花マルシェが開催されるのは、うれしいですね。
こんなに大きなイベントを開催してくださる関係者の皆さまには感謝です。

きらら浜の自然に触れて、子どもたちだけでなく、大人も笑顔になれるイベント。
ソーシャルディスタンスを心がけて、秋の一日を楽しみたいですね^^