
2023年7月22日(土)、4年ぶりに「上関水軍まつり」が開催されます!
古くから海上交通の要衝として栄えた上関は、瀬戸内海で活動した村上水軍が城を築いた地でもありました。

この記事では、2023年「上関水軍まつり」のイベントスケジュールや駐車場などについてまとめました。
上関水軍まつり2023・基本情報
(引用元:上関町役場HP)
開催日時 | 2023年7月22日(土)17時~20時30分 ※少雨決行 |
---|---|
花火打ち上げ | 20時~ |
会場 | 上関町室津港湾周辺 |
駐車場 | 室津港湾 約150台 上関町民グラウンド 約450台 ※当日は上関町民グラウンドから無料シャトルバスが運行 |
屋台 | あり |
その他 | 桟敷席(有料)あり |
問合せ先 | 上関町役場産業観光課(☎0820-62-0360) |
公式サイト |
上関水軍まつり |
上関水軍まつり2023・イベントスケジュール
17時~ | オープニングイベント | |
---|---|---|
17時25分~ | 上関水軍太鼓 | 上関小4~6年生による太鼓演奏 |
18時25分~ | 太鼓集団 島衆 | 平成5年に尾道市瀬戸田町で生まれた太鼓集団。 |
19時25分~ | 能島水軍太鼓保存会 | 和太鼓の演奏により、能島村上水軍の偉業を称え、後世に伝えている。 |
20時~ | 大花火大会 | フィナーレとして約2,000発打ち上げ |

今年の花火も楽しみですね
そのほか出店などのイベント
売店エリアには、かき氷や焼き鳥などいろいろな出店が並びます。
道の駅上関海峡駐車場には、各市町観光協会によるPRブースも。
また道の駅上関海峡には、特設の有料桟敷席が設けられます! こちらの席では地元上関の食材を楽しめるそうですよ。
駐車場、有料シャトルバス
メイン会場近く(室津港湾)に駐車場が用意されます(約150台)。
こちらの駐車場は早く行けば駐車できますが、やはり大変混み合います。
臨時駐車場として町民グラウンドも開放されますので、こちらもご利用ください。
15時30分~22時までの間随時、町民グラウンドからメイン会場までの無料シャトルバスが運行します(約1.5キロ、所要時間5分)。
【町民グラウンド】
なお、花火打ち上げのため、会場周辺の道路は19時~21時まで通行止めになります。
係員の指示に従って、う回路をご利用ください。
上関水軍まつり・混雑状況は?
過去のSNSなどをチェックしてみたところ、そこまで混雑していなかったという記載が見られました。
ですが、町民グラウンドからメイン会場までの無料シャトルバスを待つ列が大変なことになっていた(長蛇の列)、とのこと。
やはり駐車場は混み合うことが予想されますね。誘導の方の指示に従って、気をつけて来場ください。

まとめ
「上関水軍まつり」をご紹介しました。
「上関水軍まつり」は、地元のおいしい食材を満喫できて、迫力ある花火も楽しめるおまつりです!
山口県民でも、上関町に立ち寄る機会はあまりないかもしれませんね。ぜひこの機会に、上関町の歴史と文化、おいしい食などに触れてみてください。