
7月22日(土)、下関市菊川町で「菊川夏まつり花火大会」が開催されます!
菊川夏まつり花火大会は今年でなんと、56回目。地元の方々に長い間親しまれている、夏の風物詩です。
20時からは、約2,000発の花火が打ちあがります!


菊川夏まつり花火大会2023・基本情報
(引用元:菊川地区まちづくり協議会)
開催日時 | 2023年7月22日(土)17時30分~20時30分 ※荒天の場合は28日(金)に延期 |
---|---|
花火打ち上げ | 20時~ |
メイン会場 | 菊川ふれあい会館(アブニール)周辺 |
駐車場 | あり |
アクセス | 中国自動車道小月ICから車で10分 |
問合せ先 | 菊川町観光協会(☎083-287-1114) |
公式サイト |
菊川地区まちづくり協議会 |
菊川運動公園グラウンドも、まつり会場になっています。
こちらのグラウンドから花火の鑑賞もできますよ。
少し離れたところや田部川近くなど、花火鑑賞するスポットはたくさんとのことです^^
駐車場
当日は、会場周辺施設の駐車場が開放されます。
駐車場の開場は16時30分からの予定です。開場時間に合わせてお越しくださいね。
駐車場は、会場の近くでは菊川中学校、菊川中学校グラウンド、菊川体育館。
少し離れた場所では、道の駅きくがわ、小日本ふるさと市、菊川図書館の駐車場がまつり用の駐車場として開放されます。
また、菊川ふれあい会館(アブニール)周辺の道路は16時頃から徐々に、交通規制(車両進入禁止)が行われます。当日周辺道路を車で走行する方は、誘導の方の指示に従ってください。
イベント内容
まつりでは、ステージイベントや各種バザーの出店が行われます。
ステージイベントは、菊川中学校吹奏楽部の演奏、菊川よさこい蓮合演舞、バンド演奏、キッズダンスなど。夏まつりをにぎやかに盛り上げます。
会場周辺には地元団体のバザーや露店、キッチンカーなどがたくさん。例年ビアガーデンもあるとか。楽しみですね^^
(下関市公式インスタグラム過去投稿より/@hisapanda.2019さんの投稿)
また菊川夏まつりでは、地元の学生による提灯タワーも登場!
毎年まつりのシンボルとして、会場を彩っています。
菊川夏まつり花火大会・混雑する?
菊川夏まつり花火大会は、例年約15,000人の人出があるおまつりです。
過去のSNSなどの書き込みをみてみたところ、比較的大きなおまつりではないこと、駐車場も十分に用意されていることもあり、どこかに車を停められるとのこと。花火が終わったあともそこまで混雑することはなかったそうですよ。
まとめ
「菊川夏まつり花火大会」をご紹介しました。
昨年、多くの花火大会が中止になる中でも開催され、訪れた人々を元気づけた「菊川夏まつり花火大会」。ぜひ足を運んでみてくださいね。
夜とはいえ、人でも多く、暑いことが予想されます。
熱中症に気をつけてまつりを楽しみましょう^^