
7月26日(土)、下関市菊川町で「菊川夏まつり花火大会」が開催されます!
菊川夏まつり花火大会は今年でなんと、58回目。地元の方々に長い間親しまれている、夏の風物詩です。
盆地なので、間近で打ちあがる花火の音がとても響いて迫力いっぱいなんですよ。
この記事では、2025年「菊川夏まつり花火大会」のイベント内容や駐車場などについてまとめました。
菊川夏まつり花火大会2025・基本情報
開催日時 | 2024年7月27日(土) ステージイベント16時50分~20時30分 ※荒天の場合は8月1日(金)に延期 |
---|---|
花火打ち上げ | 20時ごろ~ |
メイン会場 | 菊川ふれあい会館(アブニール)周辺 |
駐車場 | あり |
アクセス | 中国自動車道小月ICから車で10分 |
問合せ先 | 菊川町観光協会(☎083-287-1114) |
公式サイト |
道の駅きくがわ |
駐車場
当日は、会場周辺施設の駐車場が開放されます。
駐車場の開場は16時からの予定です(道の駅きくがわ、小日本ふるさと市は17時~開場)。
開場時間に合わせてお越しくださいね。
駐車場は、会場の近くでは菊川中学校、菊川中学校グラウンド、菊川体育館、菊川運動公園駐車場。
少し離れた場所では、道の駅きくがわ、小日本ふるさと市、農協倉庫、JA山口県菊川町支所が、まつり用の駐車場として開放されます。
各駐車場の場所は、上記チラシをご確認ください。
当日は、菊川ふれあい会館(アブニール)周辺の道路は16時頃から徐々に、交通規制(車両進入禁止)が行われます。
周辺道路を車で走行する方は、誘導の方の指示に従ってください。
イベント内容
16時50分からスタートするステージイベントは、菊川中学校吹奏楽部の演奏、キッズダンス、菊川よさこい蓮合などが出演。夏まつりをにぎやかに盛りあげます。
ステージ司会は菊川にある田部高校の生徒さん(予定)、ステージ運営は菊川地区まちづくり協議会のみなさんです。
まさに地元菊川のみなさんが作りあげるお祭りですね^^
また、おまつりの楽しみといえば飲食の食べ歩き。
会場周辺には地元団体のバザーや露店、キッチンカーなどが、約50店舗が出店予定です!
例年ビアガーデンもあるとか。楽しみですね^^
花火は
菊川夏まつりのフィナーレを飾る花火大会では、約3000発の花火が打ちあがります。
菊川の花火は、打ち上げ場所と観覧場所が近いため、花火の輝きと響く音との時間差がないのが特徴。
盆地なので花火の音がよく響き、身体全体で迫力のある花火を楽しむことができますよ。
少し離れたところや田部川近くなど、花火鑑賞するスポットはたくさんあるそうです^^
まとめ
「菊川夏まつり花火大会」をご紹介しました。
地元の方々による手作りのおまつり。
ぜひ、温かい雰囲気と打ちあがる迫力満点の花火を満喫してくださいね。
まつり当日は夜とはいえ、人出も多く、暑いことが予想されます。
熱中症に気をつけて、おまつりを楽しみましょう^^