山口いいとこ発見!

山口県北部エリア

秋吉台【山焼きの歴史】なぜ山焼きを?秋吉台の伝統行事を徹底解説!!

毎年2月に行われる、秋吉台に春を呼ぶ風物詩「山焼き」。 広大なカルスト台地が炎に包まれ燃え盛る様子を見ようと、毎年多くの方が冬の秋吉台に足を運んでいます。 今回は人気のイベントである秋吉台の山焼きの歴史や、山焼きが始まっ […]

秋吉台アクセス【バス情報まとめ】新山口・湯田温泉・萩・主要駅を網羅!

車に乗るようになってから、ドライブ気分で行く山口の観光名所・秋吉台。 今回はバスでのアクセスを網羅しました!他県から公共交通機関で観光に来られた方は、どうやって山口県の真ん中辺りにある秋吉台まで行かれるのだろう・・・?少 […]

秋吉台近くの温泉・景清洞トロン温泉の広々露天風呂で身体リフレッシュ!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 美祢市美東町にある秋吉台リフレッシュパークの中にある「景清洞トロン温泉」は、キャンプで訪れるご家族や洞窟観光のあとの休息に来られる方、地元の方たちが利用する人気の温泉です。 「露 […]

秋吉台周辺食事スポット・道の駅みとう「レストラン古那」で美東ごぼう堪能

秋吉台の特産品のひとつ、美東ごぼう。 美東ごぼうはお菓子や麺類など、お土産品にも使われている秋吉台を代表するグルメ食材のひとつです。 その美東ごぼうを使ったメニューを食べられるレストランが秋吉台周辺にはたくさんありますが […]

元乃隅神社周辺ランチ・カフェ6選・地元密着こだわりスポット紹介

日本海を見渡す絶景スポット元乃隅神社周辺には、ランチをいただける場所がわかりにくいかもしれませんね。元乃隅神社周辺には、地元の新鮮な魚介類を使ったこだわりのお店や、絶景を見ながらランチを頂けるカフェなど、ステキなランチス […]

元乃隅神社【御朱印・お守りまとめ】料金や受付時間、ご利益をたっぷり解説!!

CNNの「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれた元乃隅神社は、日本海に面した絶景で知られる人気スポットです。 元乃隅神社は景色が美しいだけではなく、神社としてもご利益がとても多い名所。 しっかりと参拝し、お守りや御朱印 […]

東光寺【萩市】毛利家の菩提寺・見どころや駐車場、境内のパン屋などを紹介!

萩市の松陰神社から徒歩10分程度の場所にある名刹、東光寺(とうこうじ)。 松陰神社が多くの観光客でにぎわう一方、こちら東光寺は参拝客が比較的少なく静かです。 その分境内の幽玄な雰囲気をじっくりと感じながら、お寺での時間を […]

秋吉台鍾乳洞の入場料・割引チケット【まとめ】サファリランドとの共通割引券は?

山口県の国定公園・秋吉台の鍾乳洞といえば秋芳洞(あきよしどう)が有名ですね! じつは周辺に、大正洞と景清洞という観光洞窟があることをご存じでしょうか。 秋芳洞がいちばん大きく人気のある鍾乳洞ですが、大正洞と景清洞もそれぞ […]

秋吉台カルスト台地・すすきと草紅葉・晩秋の風景を味わって・雲海の時期は

カルスト台地「秋吉台」は、春夏秋冬と四季それぞれに違った趣を見せ、見る人々を楽しませています。 秋の終わりと冬の始まりの間である12月初め(7日)に秋吉台カルスト台地に行ってみると、そこには赤茶色に紅葉した草原と、儚げに […]

松陰神社【山口県萩市】松下村塾や境内見どころ・駐車場・アクセスを紹介

松陰神社はその名のとおり、幕末の志士・吉田松陰先生をお祀りしている、山口県萩市にある神社です。 松陰神社の広い境内の中には、世界遺産に登録された松下村塾や吉田松陰幽囚の旧宅があり、幕末の歴史が動く原点を肌で感じることがで […]