山口いいとこ発見!

「下関市」の記事一覧

晋作餅【下関市東行庵の名物】値段や販売店は?通販はある?しその味がたまらない下関名菓

下関といえば、巌流焼や亀の甲煎餅、ふぐせんべいなど、いろんな名菓が思い浮かびますね。 しかし、数ある下関名菓の中でも忘れてはならないものがあります。 それが「晋作餅」です! その名の通り、幕末の長州藩士である高杉晋作にち […]

吉見温泉センター【下関市の日帰り温泉】キャンプ場併設の美肌の湯をご紹介

下関市吉見の山沿いにある「吉見温泉センター」。 大正時代、畑から湧き出ていた温泉に浴槽を造ったことに始まり、昭和43年に「吉見温泉センター」として開設した、歴史ある温泉です。 「とにかく泉質がよい」と、地元の方を始め、市 […]

川棚温泉ひなまつり2024【下関市】会場や見どころ、同時期開催のイベントをご紹介

2024年3月1日(金)~3日(日)、下関市川棚温泉で「川棚温泉ひなまつり」が開催されます。 会場は、下関市川棚温泉交流センター川棚の杜。 2014年に開催されて以来、多くの方が足を運ぶ人気のイベントです^^ この記事で […]

長府毛利邸【下関市】駐車場やイベント、入場料は?さげもんや紅葉が素敵なスポット

土壁や長屋門など、風情ある街並みが残る城下町長府。 街中を流れる壇具川やおしゃれなカフェ、歴史ある寺社仏閣などをめぐりながら、街歩きを楽しめる観光スポットです。 なかでも長府毛利邸は、歴史ある建物の中で季節の花を愛でなが […]

下関【垢田トマト】時期はいつ?販売所は?高糖度の理由と感想もご紹介!

トマトといえば夏野菜というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 下関市の特産品「垢田(あかだ)トマト」は春~初夏にかけて旬を迎え、5月のGW過ぎ頃がもっとも美味しい時期といわれています。 厚い果肉とフルーツの […]

下関市の桜・おすすめの名所7選!!2024年の開花予想、見ごろはいつ?可憐な桜で春を満喫!

春が近づき、今年の桜の開花が気になる時期になってきました。 自然豊かな山口県内には桜の名所がたくさんありますが、なかでも下関市には、観光、ドライブ、家族でのおでかけなど、さまざまなシチュエーションで桜を楽しめるスポットが […]

川棚クスの森【下関市】枯れて復活した?国指定天然記念物の現在とは

1本のクスの木が大きく枝を広げ、まるで森のように見えることからその名がついた「川棚クスの森」。 幹の周りは11.2m、高さ27m。枝張りも素晴らしく、もっとも長い枝は27mにも及びます! その大きさと周囲に満ちあふれるク […]

下関の初詣スポット!おすすめ神社6選のご利益、場所などをご紹介

年末が近づいてきましたね。 もう少ししたら、あっという間にお正月。 お正月には初詣ですね! そこでこの記事では、たくさんある下関市の神社のなかから、おもな初詣スポット6社をご紹介します。 赤間神宮 関門海峡に向ってそびえ […]

三吉慎蔵・坂本龍馬の命を救った長府藩士!!生涯や子孫、お墓の場所などを紹介

豪快な人柄で知られ、今も高い人気を誇る幕末の志士・坂本龍馬。 そんな彼には多くの仲間がいましたが、中でも長府藩出身の三吉慎蔵(みよししんぞう)は、龍馬とともに寺田屋事件に居合わせ、彼に大きな信頼を寄せられていた人物です。 […]

あやさい【下関市豊北町】地元の農家さんとともに作るこだわり野菜の産直マルシェ!

下関市豊北町滝部にある産直マルシェ「あやさい」は、今年の4月22日に地元の野菜の直売所としてオープンしました。 オープンから7か月。 野菜の直売だけでなく、どんどんあたらしい取り組みを行っていると知って、「あやさい」まで […]