山口いいとこ発見!

「下関市」の記事一覧

中山太一【山口県出身の実業家】生涯や功績、家族は?東洋の化粧品王と言われた人物!!

山口県に「東洋の化粧品王」と呼ばれた人物がいたことをご存じでしょうか? その人の名は、中山太一(なかやまたいち)。 明治14年(1881年)、滝部村(現在の下関市豊北町滝部)に生まれ、クラブ化粧品で知られる、現在の「クラ […]

小麦の奴隷【下関椋野店】オープン!パンの種類や価格、評判や口コミを調査!!

新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷(こむぎのどれい)」が、11月1日(月)10時、下関市椋野にオープンしました! 「小麦の奴隷」は実業家の堀江貴文氏が主催するサロンコミュニティから生まれた「田舎のエンタメパン屋」 […]

エッグカフェ下関!テイクアウトの方法やメニュー・混雑状況・場所をチェック!

エッグカフェ下関店は、「安らぎの一時を」をコンセプトに拘りのメニューを提供しています。 お席は1Fと2Fに、それぞれ16席ずつの全32席。 特に2Fは緑をふんだんに使うことで、人目を気にせずゆったりお過ごすことができます […]

ゼロカフェ【下関】メニューや混雑状況・口コミを紹介!

こんにちは 防府市の主婦なんたんです! 開放感たっぷり海の見える、おしゃれな「カフェ」を紹介します。 心をフラットにできる0の場所「ZEROカフェ」です。 カフェは、国道191号線沿いにあり、透明度が高いといわれる、土井 […]

【下関市の紅葉スポット6選】功山寺や東行庵など見頃や紅葉情報をご紹介!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 市街地からのんびり自然豊かな地域まで、広い面積を誇る下関市。 歴史を感じられる町並みから山あいの渓谷まで、紅葉の名所もさまざまです。今回はたくさんある下関市の紅葉スポットのなかで […]

源平ナイトイン赤間神宮【2023年10月開催】日程や内容、駐車場などを解説

‍古くは源平最後の合戦の舞台となり、幕末には維新胎動の地となった関門海峡。 毎年秋の夜、多くの歴史の舞台となった関門海峡に面する赤間神宮の大階段を舞台に、一大時代絵巻「源平night in 赤間神宮」が繰り […]

中山神社【下関】ご由緒や境内の愛新覚羅社、駐車場、御朱印について解説

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 下関市綾羅木海岸の近くにある中山神社。 歴史は浅いのですが、幕末からの由緒がある神社です。 境内の摂社には清朝のラストエンペラーの弟君をお祀りした「愛新覚羅社(あいしんかくらしゃ […]

【下関市プール情報まとめ】屋内や幼児でも遊べるプール施設を紹介!

暑いですね~(;^_^A 以前下関に帰省した時、子どもたちが急遽「プールに行きたい!」と言い出し、どこか泳げるプールはないかと探したのを覚えています。 そんな時のためにプール一覧があったらいいなあと思い、今回は下関市のプ […]

蓋井島【下関の離島】フェリーはどこから?民宿で食事はできる?エミューのいる島

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 下関市の離島、蓋井島(ふたおいじま)をご存じですか? 蓋井島は響灘に浮かぶ山口県最西端の島。 昨年、父の知り合いのお誘いがあり、家族みんなで蓋井島に行ってきました。 今回は蓋井島 […]

【幸ふく団子】店舗は?解凍方法は?幸福を届けるお団子を通販でお取り寄せ!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ しっとりもちもちして甘いお団子。 一口食べると、とっても幸せな気持ちが広がりますよね。 山口県内にはおいしいお団子屋さんはたくさんありますが、下関市にあるお菓子工房「幸ふく」の「 […]