下関の初詣スポット!おすすめ神社6選のご利益、場所などをご紹介 更新日:2023年12月30日 公開日:2021年11月26日 下関市山口県の寺社仏閣 年末が近づいてきましたね。 もう少ししたら、あっという間にお正月。 お正月には初詣ですね! そこでこの記事では、たくさんある下関市の神社のなかから、おもな初詣スポット6社をご紹介します。 赤間神宮 関門海峡に向ってそびえ […] 続きを読む
三吉慎蔵・坂本龍馬の命を救った長府藩士!!生涯や子孫、お墓の場所などを紹介 更新日:2024年1月11日 公開日:2021年11月24日 下関市山口県ゆかりの人物歴史 豪快な人柄で知られ、今も高い人気を誇る幕末の志士・坂本龍馬。 そんな彼には多くの仲間がいましたが、中でも長府藩出身の三吉慎蔵(みよししんぞう)は、龍馬とともに寺田屋事件に居合わせ、彼に大きな信頼を寄せられていた人物です。 […] 続きを読む
あやさい【下関市豊北町】地元の農家さんとともに作るこだわり野菜の産直マルシェ! 公開日:2021年11月19日 下関市山口のお店 下関市豊北町滝部にある産直マルシェ「あやさい」は、今年の4月22日に地元の野菜の直売所としてオープンしました。 オープンから7か月。 野菜の直売だけでなく、どんどんあたらしい取り組みを行っていると知って、「あやさい」まで […] 続きを読む
太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)・下関市滝部の大正レトロな建物を訪問! 更新日:2021年12月25日 公開日:2021年11月17日 下関市山口県観光スポット 下関市街地にはレトロな建物が数多くありますが、角島大橋に近い豊北町滝部にも大正レトロな建物が残っています。 その建物は太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)。 いったいどんな建物なのか、すごく気になって見に行ってきました! […] 続きを読む
神上寺【下関市】紅葉の名所!!場所や駐車場、見どころは?「西の高野」と称された古刹 公開日:2021年11月17日 下関市山口県の寺社仏閣 下関市豊田町にある華山神上寺(げざん じんじょうじ)は、かつて「西の高野」と呼ばれるほど栄えた古刹。今では紅葉を楽しめるお寺として、たくさんの人が訪れるスポットです。 先日のこと、どうしても神上寺の紅葉を見たい!と、豊田 […] 続きを読む
中山太一【山口県出身の実業家】生涯や功績、家族は?東洋の化粧品王と言われた人物!! 更新日:2023年12月18日 公開日:2021年11月7日 下関市山口県ゆかりの人物 山口県に「東洋の化粧品王」と呼ばれた人物がいたことをご存じでしょうか? その人の名は、中山太一(なかやまたいち)。 明治14年(1881年)、滝部村(現在の下関市豊北町滝部)に生まれ、クラブ化粧品で知られる、現在の「クラ […] 続きを読む
小麦の奴隷【下関椋野店】オープン!パンの種類や価格、評判や口コミを調査!! 更新日:2021年11月4日 公開日:2021年10月16日 下関市山口のお店山口県グルメ 新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷(こむぎのどれい)」が、11月1日(月)10時、下関市椋野にオープンしました! 「小麦の奴隷」は実業家の堀江貴文氏が主催するサロンコミュニティから生まれた「田舎のエンタメパン屋」 […] 続きを読む
エッグカフェ下関!テイクアウトの方法やメニュー・混雑状況・場所をチェック! 更新日:2021年10月20日 公開日:2021年10月15日 下関市山口県グルメ西部 エッグカフェ下関店は、「安らぎの一時を」をコンセプトに拘りのメニューを提供しています。 お席は1Fと2Fに、それぞれ16席ずつの全32席。 特に2Fは緑をふんだんに使うことで、人目を気にせずゆったりお過ごすことができます […] 続きを読む
ゼロカフェ【下関】メニューや混雑状況・口コミを紹介! 更新日:2022年2月13日 公開日:2021年10月8日 下関市山口のお店山口県グルメ西部 こんにちは 防府市の主婦なんたんです! 開放感たっぷり海の見える、おしゃれな「カフェ」を紹介します。 心をフラットにできる0の場所「ZEROカフェ」です。 カフェは、国道191号線沿いにあり、透明度が高いといわれる、土井 […] 続きを読む
【下関市の紅葉スポット6選】功山寺や東行庵など見頃や紅葉情報をご紹介! 更新日:2024年11月4日 公開日:2021年9月25日 下関市山口県観光スポット遊び場・体験 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 市街地からのんびり自然豊かな地域まで、広い面積を誇る下関市。 歴史を感じられる町並みから山あいの渓谷まで、紅葉の名所もさまざまです。今回はたくさんある下関市の紅葉スポットのなかで […] 続きを読む