山口いいとこ発見!

兎屋【絶品そば屋】防府天満宮周辺のランチ・雰囲気と味にしあわせます。

防府天満宮大鳥居前の通りに面した「兎屋」は、防府市内でも有名な老舗そば処です。 行きたい行きたいと思いながらなかなか行く機会がなく、防府市に住んで7年目にして初めて兎屋さんへ行ってきました!店内の様子やおそば、メニューを […]

西長門リゾート口コミまとめ・絶景を見渡せるホテルの評判や感想を紹介

山口県を代表する絶景スポット・角島大橋のすぐ近くにある「ホテル西長門リゾート」は、エメラルドグリーンに輝く日本海と角島大橋を眺められるリゾートホテルとして知られ、多くの観光客が旅の思い出づくりに利用しています。 今回は絶 […]

長門湯本温泉周辺おすすめ観光スポット・絶景や見どころ7選

山口県で2番目に大きな温泉街を持つ長門湯本温泉。日本海に近く、絶景を満喫できる有名な観光スポットが車で一時間以内の範囲にたくさんあります。 わたしは山口県でも瀬戸内側に住んでますが、年に何回かは湯本温泉付近を通って日本海 […]

湯田温泉のカフェ「狐の足あと」3種の足湯と可愛いスイーツ満喫!!

湯田温泉にある観光回遊拠点施設「狐の足あと」。 カフェと足湯を一緒に楽しめる人気スポットと聞いて、温泉好きのわたしは「これは行かなくては!」と、10月の秋晴れのいいお天気の日に子どもたちと行ってきました^^ これは絶対に […]

錦帯橋の歴史・岩国藩主の悲願が作り上げた日本三名橋のひとつ

日本三名橋のひとつと言われる錦帯橋は、苦難の歴史を経て出来上がった名橋です。山口県有数の観光スポットとして名高く、その美しい姿を見に、年間を通じて県内外、また海外から多くの観光客が訪れます。 錦帯橋の姿を見たことがあって […]

防府市パン職人ふたばや・地域に昔からなじんでいる老舗パン屋をご紹介!

食欲の秋ですね^^ふわふわ美味しいパンやケーキが恋しくなる季節でもあります。 防府市には美味しいパン屋さんが何軒かありますが、わたしは防府駅近くにある「ふたばや」さんが大好きです。 今回は古くから市民に愛され、そしてわた […]

大寧寺の紅葉【長門市】ライトアップや見頃はいつ?境内の見どころもご紹介

山口県の桜や紅葉の名所として知られる大寧寺(たいねいじ)。 応永17年(1410年)、山口県を治めていた大内氏の一族である鷲頭弘忠(わしづひろただ)により創建されたと言われる曹洞宗の寺院で、歴史的にも大変由緒あるお寺です […]

うめてらす【防府】ご当地のお土産いっぱい!!カフェ・駐車場もご案内

防府天満宮の参道入口左手にある、まちの駅「うめてらす」は、防府市の観光交流、観光回遊の拠点施設です。 防府天満宮に参拝に来られた方々が、お土産を買ったり休憩したりする憩いの場。 今回はうめてらすの館内、防府市ならではのお […]

金子みすゞの生涯・その死因は?時代に翻弄されながら強く生きた幻の童謡詩人

心温まる、優しい詩の世界を描いた金子みすゞ。彼女がどんな生涯を送ったか、ご存知でしょうか? わたしは迷ったときに何度もみすゞさんの詩を知り心癒されていましたが、後になってからその数奇な人生を知り、詩の世界とのあまりの違い […]

毛利氏庭園の紅葉【防府市名所】見ごろや見どころ・秋の国宝展を解説!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 山口県内の紅葉の名所のひとつ、防府市にある毛利氏庭園。中でも表門から一直線に植えられ、内庭のいたるところにあるカエデの木は、新緑の時期には鮮やかな緑が美しく輝き、秋には真っ赤に色 […]