米屋町、道場門前、中市の3つの商店街がそれぞれイベントを行う、「ぶち賑わいフェスタ2022」が開催されます!

なんたん
なんたん
米屋町商店街では9月17日~25日までの一週間「こめこめフェスティバル」が。道場門前では18日に「どうもんカレーフェスティバル」、中市商店街では18日に「結人祭」があるのよ!
つぶた
つぶた
18日はとくに、ぶち賑わうね~!
気になる「ぶち賑わいフェスタ2022」の開催情報をまとめてみました。

※台風接近のため「どうもんカレーフェスティバル」は中止、「こめこめフェスティバル」は19日(月祝)のイベントはすべて中止になりました。お出かけ前に最新情報をご確認ください。

【19日のイベント中止】こめこめフェスティバル

日程:2022年9月17日(土)~25日(日)
会場:山口市米屋町商店街
料金:来場無料
駐車場:山口市中心商店街有料駐車場
公式サイト:米屋町商店街

イベント内容

こめこめフェスティバルが行われる一週間は、日替わりでたくさんのイベントが開催されます。
事前申込が必要なイベントはないので、当日気軽に参加できますね^^

※イベント内容は変更になる場合もあります。

米屋町商店街インスタグラム投稿より)

17日~19日までの3日間、みずほ銀行前でステージイベントが開催されます。
弾き語りやバルーンアートショーなど、盛りだくさん♪

なんたん
なんたん
上記の米屋町商店街インスタグラム投稿をクリックすると、出演者詳細が掲載されています
そのほか日替わりイベントも盛りだくさん!
各イベントの詳細は、公式HPからご覧ください。

17日~25日 こめこめセール
17日~19日
11:00~15:00
縁日
17日~19日、25日
11:00~15:00
スタンプラリー
※各日先着100名
17日~25日 似顔絵展
17日~25日 こめっこちゃん顔出しパネル
※抽選で豪華プレゼント
25日
11:00~15:00
パンマルシェ

【開催中止】どうもんカレーフェスティバル

山口街中より引用)
開催日:9月18日(日)※雨天決行
開催時間:11:00~15:00
会場:道場門前商店街アーケード内
公式サイト:山口街中



18日は、道場門前商店街はカレーに染まります!

3年ぶりの開催となる今年は、13店舗が出店。
道場門前でカレーをたっぷり堪能してください!

イベント参加方法

つぶた
つぶた
イベントへの参加には、カレー券の購入が必要です!

当日会場でチケット(カレー券5枚つづり1,000円税込)を購入します。
指定されたグルメやドリンクの店舗でカレー券を渡すと、商品を引き換えることができます。

店舗によって必要になるカレー券の枚数が異なりますので、ご注意ください。

またカレー券は、デジタルチケット「ぶらやま」で事前予約も可能です。
事前予約すると、当日スムーズにイベントを楽しめますね。
>>「ぶらやまWEB」はこちら(スマホ専用アプリ)

出店店舗、必要なカレー券の枚数などは、公式HP(山口街中)にてご覧ください。

結人祭(中市商店街)

結人祭インスタグラム投稿より)

開催日:9月18日(日)
メイン会場:中市コミュニティホールnac
公式サイト:結人祭

結人祭(きゅっとさい)イベント内容

結人祭は、「“学生と地域を繋ぐ”をコンセプトに、山口が人と人との繋がりで溢れる温かい街になって欲しいという思いから誕生」したお祭り(結人祭HPより引用)。

なんたん
なんたん
中市商店街が中心になり、山口県立大学よさこい部奄美連合萩組と、山口大学よさこいやっさん!!が企画運営しています
今年はよさいこいをはじめ、ダンス、歌、マジックなど、山口県内の21団体が参加!

ステージパフォーマンスの他、縁日やスタンプラリー、衣装体験などのイベントも行われます♪

祭りの詳細や参加団体は、公式サイト、公式SNS(結人祭twitter)などをご覧ください。

まとめ

「ぶち賑わいフェスタ2022」をご紹介しました。

3つの商店街が同時にイベント開催とは、すごく楽しみですね!

つぶた
つぶた
アーケード内に明るい歌声や笑い声が響きわたる一日になりそう♪
ぜひこの機会に、山口市中心商店街に足を運んでみてくださいね。

新しいお店や気になるスポットなど、楽しい発見があること間違いなしです^^