しそわかめ【山口の定番ふりかけ】レシピをご紹介!パスタにも合う万能ふりかけ 更新日:2022年1月20日 公開日:2021年6月7日 山口県の特産品・お土産山口県グルメ萩市、阿武町 全国52都市(都道府県庁所在市および政令指定都市)の中で、山口市がふりかけ支出金額日本一(2016~18年平均)であることをご存じですか? 山口のふりかけで最初に思い浮かぶのは、やっぱりソフトふりかけ「しそわかめ」ではな […] 続きを読む
山口茶業・小野茶直売所のソフトクリームは絶品!! 場所や店舗の様子を探検 更新日:2023年9月11日 公開日:2021年6月4日 宇部市山口県グルメ こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 先日、宇部市小野にある小野茶畑(藤河内茶園)を見てきました。 せっかく茶畑に来たのなら、小野茶のソフトクリームを食べずに帰るわけにはいかない!ということで、小野茶ソフトクリームを […] 続きを読む
小野茶畑【藤河内茶園】西日本最大級の茶畑が山口県に!!展望台や駐車場、アクセスを紹介 更新日:2024年4月17日 公開日:2021年6月2日 宇部市山口県観光スポット 西日本最大級の敷地面積を誇る茶園が、山口県にあることをご存じですか? 目の前に広がる緑の茶畑。キラキラと陽の光に輝くお茶の葉っぱ…。 この記事では、山口県が誇る小野茶の歴史や藤河内茶園の様子、展望台や駐車場などをご紹介し […] 続きを読む
里山ローズ【長門市】2024年の公開期間・アクセスは?のんびり癒されるバラ園の様子を紹介! 更新日:2024年4月24日 公開日:2021年5月28日 山口県観光スポット長門市 静かな里山で5月のバラを満喫できる、長門市俵山の「里山ローズ」。 「里山ローズ」はご夫婦で実家の庭や周りの森林を管理するために始めたバラ園で、2016年から一般の人にも公開されています。 2024年も5月20日(月)~5 […] 続きを読む
けんちょう【山口の郷土料理】由来やレシピを紹介・給食でも人気のメニュー! 更新日:2023年10月9日 公開日:2021年5月28日 山口県グルメ暮らし 山口県民の冬場の食卓に並ぶ郷土料理、けんちょう。 わたしも小さな頃からよく食べていて、根菜の柔らかい食感が大好きでした。 大人になった今もたまに作ると、子どもたちがもりもり食べてくれます。 けんちょうは山口県内全体で食べ […] 続きを読む
錦鶏の滝【山口市】駐車場・行き方まで解説!山口三名滝のひとつを満喫してきました 公開日:2021年5月25日 山口市山口県観光スポット こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 夏が近づくと、涼しい水場と清々しい自然の緑が恋しくなりますね。 そこで梅雨の晴れ間に山口市にある錦鶏の滝(きんけいのたき)に行き、町中から近い場所にある豊かな自然と壮麗な滝の姿に […] 続きを読む
夏みかん丸漬け【萩の名菓】作り方や食べ方は?販売店はどこ?ほのかな苦みと甘さが絶品 公開日:2021年5月19日 山口県の特産品・お土産萩市、阿武町 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 先日行ってきた萩の夏みかんまつりで夏みかん菓子の販売があったので、これは買っておきたい!と夏みかんの丸漬けを買ってきました。 それにしてもこの夏みかんの丸漬け、誰がいつ思いついた […] 続きを読む
【幸ふく団子】店舗は?解凍方法は?幸福を届けるお団子を通販でお取り寄せ! 更新日:2021年5月22日 公開日:2021年5月18日 下関市山口県グルメ こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ しっとりもちもちして甘いお団子。 一口食べると、とっても幸せな気持ちが広がりますよね。 山口県内にはおいしいお団子屋さんはたくさんありますが、下関市にあるお菓子工房「幸ふく」の「 […] 続きを読む
山口県の日本一はこんなにあった!!最も古いピアノなどいろんな日本一をご紹介 更新日:2022年7月28日 公開日:2021年5月14日 山口県観光スポット だいたい何のランキングでも、真ん中あたりといわれる山口県。 とりたててこれというものがない、と思われがちですが、ちょっと待ってください。 調べていたら、山口県には「日本一」のものが意外とたくさんあることがわかりました! […] 続きを読む
柑橘香る「ゆずきち号」の催行日や内容を紹介・長門湯本温泉までの移動中も非日常の体験を 公開日:2021年5月13日 遊び場・体験 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 山口県でもっとも歴史がある温泉街「長門湯本温泉」。 2020年の3月にリニューアルし、歴史と文化、新しさが入り混じる素敵な観光スポットに生まれ変わりました。 この6月から期間限定 […] 続きを読む