厚保(あつ)くり・直売所や通販はいつから?美祢市が誇る甘くて大きいブランド栗! 更新日:2023年9月13日 公開日:2021年7月29日 美祢市 山口県には東部と西部にそれぞれ、有名な栗のブランドがあります。 西部の栗の横綱「厚保くり」は、なんと250年もの歴史を持つ栗!美祢市が認定する「Mine Collection」や、山口県が推奨する「やまぐちブランド」にも […] 続きを読む
【下関市プール情報まとめ】屋内や幼児でも遊べるプール施設を紹介! 更新日:2024年7月2日 公開日:2021年7月28日 下関市遊び場・体験 暑いですね~(;^_^A 以前下関に帰省した時、子どもたちが急遽「プールに行きたい!」と言い出し、どこか泳げるプールはないかと探したのを覚えています。 そんな時のためにプール一覧があったらいいなあと思い、今回は下関市のプ […] 続きを読む
【山口市・防府市プール情報まとめ】屋内や幼児でも遊べるプール施設を紹介! 更新日:2024年7月17日 公開日:2021年7月27日 山口市遊び場・体験防府市 毎日暑いですね…。 と思いますよね^^ そこでこの記事では、山口市と防府市のプール情報をまとめました。少しでもお出かけの際にお役に立てると幸せます。 ※お出かけ前に最新情報をご確認ください。 屋内プール 山口市小郡屋内プ […] 続きを読む
岩国れんこんの旬や特徴は?直売所、れんこんを使った麺やガラスもご紹介! 更新日:2021年7月27日 公開日:2021年7月25日 岩国市、和木町 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 山口県の東部に位置する岩国市の特産品、岩国れんこんをご存じですか? 初めて食べたら、れんこんってこんなにおいしいんだ!とびっくりするほどの味。 もっちりした粘りとシャキシャキの食 […] 続きを読む
秋芳梨・直売所はいつから?梨狩りは?カルスト台地で育った名産品! 更新日:2024年8月8日 公開日:2021年7月23日 美祢市 山口県を代表するカルスト台地・秋吉台には、とてもおいしくて季節限定の名産品があります。 それは秋芳梨(しゅうほうなし)。 美祢市秋芳で、1904年(明治37年)から栽培されている20世紀梨です。 今回は秋吉台の名産品、秋 […] 続きを読む
山口天神祭2023【山口三大祭り】日程や歴史は?由緒ある古熊神社の御神幸祭 更新日:2023年11月19日 公開日:2021年7月23日 山口市山口県のイベント 「山口の天神さま」と呼ばれる古熊神社の伝統あるお祭、山口天神祭。 山口祇園祭、山口ちょうちん祭と並ぶ、山口三大祭りのひとつです。 今回は室町時代から山口市民に連綿と受け継がれている、山口天神祭の歴史や開催日程、神事の内容 […] 続きを読む
【下松健康パークプール2025】予約方法から料金、営業時間まで利用ガイド 更新日:2025年7月13日 公開日:2021年7月14日 周南、下松市東部遊び場・体験 今年も暑い夏がやって来ましたね~。 夏はやっぱりプールで遊びたい!家族そろってしっかり楽しみたい!でも日焼けしたくない…。 そんな方にはやっぱり、波のプールや流れるプールなど4つのプールをはじめ、ウォータースライダーなど […] 続きを読む
小野田駅前にカフェ&バーLegit(リジット)がオープン!営業時間やアクセス方法を紹介 公開日:2021年7月13日 山口のお店山口県グルメ山陽小野田市西部 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 2021年7月10日(土)「山陽小野田市」JR小野田駅前にカフェ「Legit(リジット)」がオープンしました! 小野田駅は、山陽本線と小野田線の終点駅。 セメントを中心とした化学 […] 続きを読む
佐波川関水とは?地図は?駐車場はある?初夏はホタル、夏は水遊びスポット 更新日:2022年7月15日 公開日:2021年6月26日 山口市遊び場・体験 こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 山口市徳地にある佐波川関水(せきみず)は、初夏にはホタルの鑑賞地、夏には水遊び場として知られているスポットです。 さらに佐波川関水は国指定史跡にも指定されており、歴史的にとても重 […] 続きを読む
村田清風・藩政改革で幕末長州藩の基礎を作った人物!名言などわかりやすく紹介 更新日:2024年1月11日 公開日:2021年6月19日 山口県ゆかりの人物歴史長門市 幕末の長州藩といえば、吉田松陰や高杉晋作など多くの志士たちが、倒幕に向けて活躍したことが知られていますね。 彼らが活躍できるように、長州藩の基盤をがっちりと築いた人物がいます。 それが、村田清風です。 村田清風がいなけれ […] 続きを読む