防府天満宮【人形供養2025まとめ】人形感謝祭の日程や里親探し、その他詳細チェック 更新日:2025年2月11日 公開日:2020年2月14日 山口県のイベント山口県の寺社仏閣防府市 防府天満宮では、毎年2月中旬から3月はじめにかけて行われる「梅まつり」期間中に、人形感謝祭と里親探しが行われます。 大切にしてきたお人形やぬいぐるみは、いざ処分するとき、どうしてよいのか困ってしまうもの。 捨てがたい大事 […] 続きを読む
防府天満宮・山口【まとめ】日本最初の天神さまの見どころを徹底ご紹介!! 公開日:2020年2月13日 山口県の寺社仏閣防府市 防府市にある防府天満宮は、学問の神様・菅原道真公をお祀りした日本最初の天神さまです。 防府天満宮には年間にたくさんの伝統ある行事が行われ、県内外から多くの方が参拝に訪れます。 こちらでは防府天満宮にまつわる行事、御守や御 […] 続きを読む
阿知須ひなもんまつり2020感想【山口巡り】かわいいひなもんに癒されて 更新日:2022年1月10日 公開日:2020年2月11日 山口市山口県のイベント こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 毎年この時期になると「ひな飾り」の文字を見かけるようになりますね。 防府市のおとなり、山口市の阿知須で毎年行われている「ひなもんまつり」。行ってみたいなーと思いつつ、思うだけでま […] 続きを読む
関門橋【壇之浦パーキングエリアまとめ】食事・ホテルの料金をチェック!! 公開日:2020年2月10日 下関市山口県観光スポット こんにちは^^防府市の主婦なんたんです。 本州・下関側の最後の高速道路のパーキングエリアである壇之浦パーキングエリアは、関門橋を眺める絶好のスポット。たくさんのドライバーさんが立ち寄るパーキングエリアです。 壇之浦PAは […] 続きを読む
湯田温泉の泉質・白狐まつりも解説!!~白狐が癒された歴史と伝説~ 公開日:2020年2月9日 山口市山口県の温泉 山口県で大きな温泉街である湯田温泉。 湯田温泉駅や温泉街の至るところには、白い狐がお出迎え。マスコットキャラクターも白い狐、毎年4月には「白狐まつり」も開催されています。 湯田温泉は白狐がトレードマークの温泉街?そうなん […] 続きを読む
【角島大橋展望台まとめ】絶景スポット・駐車場・ランチ・カフェ徹底解説!! 公開日:2020年2月8日 下関市山口県観光スポット 山口県の絶景スポットといえば、ここ角島大橋。 海の上に架かる角島大橋の美しい姿を眺められる角島大橋展望台には、県内外から多くの観光客が訪れます。 わたしも角島大橋にドライブで寄ったのですが、事前に何も調べていなかったので […] 続きを読む
秋吉台【山口まとめ】絶景!カルスト台地に展望台!地元民が見どころ解説!! 公開日:2020年2月8日 山口県観光スポット美祢市 山口県美祢市にある秋吉台ジオパークには、観光スポットとして有名なカルスト台地・秋吉台や秋芳洞、そして秋吉台ならではのグルメ、温泉などがあります。 ここでは魅力いっぱいの秋吉台の見どころについて、いろんな角度から書いた記事 […] 続きを読む
秋吉台オートキャンプ場【保存版】予約・サイト料金・チェックインその他詳細!! 公開日:2020年2月5日 美祢市遊び場・体験 奥秋吉台にある秋吉台リフレッシュパーク。その敷地の中に秋吉台オートキャンプ場があります。 豊かな秋吉台の自然に囲まれた、空気がきれいで観光にも最適なキャンプ場です。 今回は秋吉台オートキャンプ場の特徴、施設や料金、チェッ […] 続きを読む
川棚温泉・下関【アクセス保存版】駅・バス・タクシーまで徹底解説!! 公開日:2020年2月4日 下関市山口県の温泉 下関の奥座敷・川棚温泉は山頭火や毛利候、コルトーが愛したお湯、そして山口県の有名なグルメ・瓦そば発祥の地で、県外からも多くの観光客が訪れます。 今回は川棚温泉へ公共交通機関を使った駅からのアクセス、車でのアクセスを解説し […] 続きを読む
幸せますグッズレビュー④【アマンディーヌ】甘いハートで幸せます 公開日:2020年2月3日 山口県の特産品・お土産防府市 山口弁の「幸せます」という方言をグッズにした「幸せますグッズ」。 今回はまちの駅「うめてらす」で人気第3位の「アマンディーヌ 甘いハート♡で幸せます」を食べてみたので、詳しくレビューをお届けしますね。 アマンディーヌ 甘 […] 続きを読む