
今年もイルミネーションの季節が近づいてきましたね。
山口県ではさまざまなイルミネーションイベントが開催されますが、そのなかでも宇部市はときわ公園のイルミネーション「TOKIWAファンタジア」を中心に、市内各所でイルミネーションを実施。街中があたたかい光の装飾に包まれます。
今回は宇部市のイルミネーション「光の街UBE」について、会場や内容をご紹介しますね。
宇部市のイルミネーション
宇部市では毎年年末年始に、街中がイルミネーションで彩られる「光の街UBE」を開催。
ときわ公園のイルミネーション「TOKIWAファンタジア」をメインに、銀天プラザのサンタクロスロード、宇部空港のエアポートイルミネーション、ヒストリア宇部(旧宇部銀行館)、ブルーウェーブテクノロジーズ株式会社の5会場がライトアップされます。
また例年、イベント期間限定で「イルミネーションバス」がお目見え。宇部市のイルミネーションを結びます。
TOKIWAファンタジア
およそ150万球の光がときわ公園を彩る「TOKIWAファンタジア」は、毎年市内外からたくさんの人が訪れる、人気のイルミネーションイベントです。
企業や学校、団体による個性あふれるイルミネーション作品や、無数の光で装飾された遊園地のアトラクションに加え、国内外のアーティストによるプロジェクションマッピングやプログラミングを駆使した作品など、光と音のアートが夜のときわ遊園地を彩ります。

会場 | ときわ公園 |
---|---|
開催期間 | 2021年11月28日(日) ~2022年1月16日(日) ※12月31日(木)、2021年1月1日(金)は休園 |
点灯時間 | 18時~21時30分(17時半開場) |
料金 | 前売り大人500円、当日700円、パスポート1000円 ※高校生以下無料 |
公式サイト | TOKIWAファンタジア2021 |
⇒【ときわ公園のイルミネーション2021】前売り券や開催時間、駐車場、無料で楽しめるスポットも紹介!
サンタクロスロード2021(銀天エコプラザ)

今年で23回目を迎えるサンタクロスロード。
中心市街地が約10万球のイルミネーションで彩られます。
芸術性の高い演出が人気で、音楽に合わせて光が点灯する「光のミュージカル」も毎日開催(18時~22時)。
普段の商店街が賑やかで美しいイルミネーションスポットに変身。訪れる方を楽しませます。
会場 | 宇部市中央街区公園 |
---|---|
点灯期間 | 11月27日(土)~2022年1月2日(日) ※平和通り周辺でもイルミネーション点灯予定 |
点灯時間 | 17時~24時 |
駐車場 | 専用駐車場はありません。 近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
エアポート・イルミネーション山口宇部空港
山口県西部の空の玄関口・山口宇部空港も、イルミネーションが素敵です。
噴水広場やターミナルビルとなりのイベント広場を、およそ10万球のLEDライトが空港を彩ります。
また、3階の送迎デッキを無料開放しているので、滑走路の光とイルミネーションの輝きを同時に楽しむことができます。
駐車場も広くて無料のため、気軽に冬のイルミネーションを満喫できるスポットです。
館内の高さ5mのクリスマスツリーも必見ですよ(12月25日まで)♪
点灯期間 | 11月26日(金)~2022年1月6日(木) |
---|---|
点灯時間 | 17時~21時30分 |
駐車場 | 山口宇部空港駐車場(無料) |
ヒストリア宇部ライトアップ
新天町にある、国の「近代化産業遺産」や市の「景観重要構造物」にも指定されている、ヒストリア宇部(旧宇部銀行館)のライトアップを行います。
点灯期間 | 11月28日(日)~2022年1月16日(日) |
---|---|
点灯時間 | 18時~22時 |
駐車場 | あり(無料、入口は建物裏側) |
祈りの木々たち2021
「あすとぴあ」にあるブルーウェーブテクノロジーズ株式会社が、イルミネーションを実施します。
ブルーウェーブテクノロジーズはLED照明製品などを製造設計するメーカー。
昨年も年末年始にかけて、デジタルイルミネーション企画「祈りの木々たち」を開催しました。
今年は「光の街UBE」の一環として開催されます。
点灯期間 | 12月11日(土)~2022年1月31日(月) |
---|---|
点灯時間 | 18時~21時(予定) |
イルミネーションバス運行

毎年恒例のイルミネーションバスが今年も運行。山口宇部空港から宇部新川駅までをつなぎます。
車内では楽しい企画があり、クリスマスソングのBGMがクリスマス気分を盛り上げますよ。
運行日 | 11月28日(日)~12月19日(日)の土日と、12月24日(金)、25日(土)、26日(日) |
---|---|
停車バス停 | 山口宇部空港、ときわ公園正面、常盤町二丁目、宇部中央、宇部新川駅 |
イルミネーションバスで、宇部のイルミネーションを巡ってくださいね。
しょうさいは宇部市交通局のホームページをご覧ください。
>>宇部市交通局
まとめ
宇部市のイルミネーションをご紹介しました。
年末年始にかけて、街中が光に包まれる宇部市。
ぜひ市内のイルミネーションスポットをめぐって、あたたかい光の装飾を楽しんでくださいね^^