山口いいとこ発見!

「遊び場・体験」の記事一覧

萩城下町でお雛様めぐり【萩城下の古き雛たち2025】日程や会場・見どころを紹介

毎年、2月上旬から4月初めにかけて開催されるイベント「萩城下の古き雛たち」。 歴史と風情あふれる城下町萩の街並みに、江戸時代から今に伝わるお雛様や、萩ならではの小萩人形など、約1200体が飾られます。 ちょうど早春の花が […]

百年のお雛様・立市ひな散歩2024【防府市】防府の街中をお雛様で彩るイベント

2024年2月11日(土)~3月3日(日)まで、防府市うめてらす~山頭火ふるさと館~立市商店街にて、「百年のお雛様 立市ひな散歩」が開催されます。 「まちの駅うめてらす」周辺に広がる、門前町地区の店舗で構成している「うめ […]

長門市の桜の名所【おすすめ5選】湯本温泉や大寧寺など桜の絶景スポットを紹介

元乃隅神社や千畳敷、青海島など、数多くの絶景スポットがある長門市。 いつの季節も美しい風景を見ることができますが、春には桜や菜の花などの花々が彩りを添え、より美しい長門の景色を楽しむことができます。 桜の名所も豊富にあり […]

下関市の桜・おすすめの名所7選!!2024年の開花予想、見ごろはいつ?可憐な桜で春を満喫!

春が近づき、今年の桜の開花が気になる時期になってきました。 自然豊かな山口県内には桜の名所がたくさんありますが、なかでも下関市には、観光、ドライブ、家族でのおでかけなど、さまざまなシチュエーションで桜を楽しめるスポットが […]

山口県の菜の花の名所6選・桜と一緒に楽しめるスポットも!春の花を楽しんで

冬の寂しい風景の中、菜の花の黄色が見えると、なんだかワクワクしてきませんか? 黄色はビタミンカラーといわれ、見る人に元気を与える色。 春はピンクの桜ももちろんですが、黄色の菜の花も一緒に見て、心の栄養にしたいですよね。 […]

萩往還梅林園・まつり開催期間や駐車場、周辺の見どころスポットなど紹介

早春を彩る花といえば、いちばんに思い浮かぶのは「梅」ではないでしょうか^^ 山口県内には梅の花を愛でられるスポットがたくさんあります。 なかでも萩往還梅林園は、13種類およそ250本の梅の木が植えられており、1月下旬ごろ […]

三丘ゆめ広場【周南市】大きなイスにびっくり!!地域愛にあふれたインスタ映えスポット!

小高い丘の上にたたずむ、大きな木のイス。 これは何だろう?見てみたいかも!と、気になる方も多いのではないでしょうか。 このイスは、周南市三丘(みつお)地区の「三丘ゆめ広場」に設置されている「学びの椅子」。 以前写真を見た […]

【花の海のいちご狩り2023】予約なしで大丈夫?料金は?一日中遊べる人気スポット!

早いもので2023年12月9日(土)から、山陽小野田市の季節体験農場「花の海」でいちご狩りが始まりました! 花の海は、四季折々の野菜や果物の収穫体験や一面の季節の花畑を楽しんだり、野菜たっぷりのランチを食べたりと、一日中 […]

【終了】第12回お笑い講世界選手権大会(防府市)笑いの力で明るい年末を迎えよう

防府市大道小俣(おまた)地区に、800年以上も受け継がれている伝統神事「笑い講」。 防府市では「笑い」の魅力をもっと広く発信しようと、2009年から「お笑い講世界選手権」を開催。 今年でなんと12回目を迎えます! 3人一 […]

周南市鹿野の花火大会【かの冬花火「銀嶺の舞」2022】日程やイベント内容、チケットなど紹介

11月26日(土)、鹿野小中学校グラウンドで、かの冬花火「銀嶺の舞」2022が開催されます! 「かの冬花火」は、冬に花火を打ち上げる恒例の花火大会。今年で30回目を迎えます。ドライブインシアターと花火の同時開催は、西日本 […]