山口いいとこ発見!

「遊び場・体験」の記事一覧

防府天満宮【七夕まつり2024】見どころや駐車場など解説・幻想的な雰囲気を楽しんで

学問の神様で知られる防府天満宮では、毎年七夕まつりが行われます。 七夕まつりは、菅原道真公の御神忌1111年を記念して平成25年(2013年)から始められました。七夕までの一週間、短冊奉納や光の傘庭アートなど、様々なイベ […]

寝太郎まつり2024【山口市山陽小野田】見どころや日程、イベント内容を紹介

2024年4月29日(月・祝)、厚狭駅前商店街にて「寝太郎まつり」が開催されます!山陽小野田市に伝わる寝太郎の話は、実際にその人物が実在したかのように語り継がれ、毎年4月にはその寝太郎を称える「寝太郎まつり」が開催されて […]

川棚温泉まつり2024【下関市】イベント内容や日程、駐車場、由来をご紹介

800年以上の歴史を持つ下関の奥座敷・川棚温泉では、毎年5月に青龍伝説にちなんだおまつりを開催しています。 この記事では「川棚温泉まつり2024」の開催日程やイベント内容などをご紹介します。 川棚温泉まつり2024・基本 […]

萩・椿まつりに行ってきた!【山口探検】神秘的な椿群生林と海の幸を大満喫!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 日本海を望む萩市笠山の北端には、10ヘクタールの広さにおよそ2万5千本ものヤブツバキが自生しています。 小さい頃から椿の花が好きで、よく花の蜜を吸っていたわたし(笑) 身近にある […]

防府天満宮梅まつり2020【感想】満開のしだれ梅・イベントを地元民が解説!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 天神さまといえば、学問の神様・菅原道真公。そして道真公といえば、梅の花ですね。 防府天満宮の境内にはおよそ16種類1100本もの梅の木が所せましと植えられており、毎年花が咲き始め […]

光市梅まつり・冠山総合公園梅の里【探検記】梅の香りと梅大福を満喫!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 今年は暖冬ということもあって、2月半ばでも梅の花が例年よりも早く、かなり花開いていますね。 早春の花が咲き始めると、「早く見に行かないと梅が散ってしまうかも・・・」とソワソワして […]

防府天満宮【人形供養2025まとめ】人形感謝祭の日程や里親探し、その他詳細チェック

防府天満宮では、毎年2月中旬から3月はじめにかけて行われる「梅まつり」期間中に、人形感謝祭と里親探しが行われます。 大切にしてきたお人形やぬいぐるみは、いざ処分するとき、どうしてよいのか困ってしまうもの。 捨てがたい大事 […]

阿知須ひなもんまつり2020感想【山口巡り】かわいいひなもんに癒されて

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 毎年この時期になると「ひな飾り」の文字を見かけるようになりますね。 防府市のおとなり、山口市の阿知須で毎年行われている「ひなもんまつり」。行ってみたいなーと思いつつ、思うだけでま […]

秋吉台オートキャンプ場【保存版】予約・サイト料金・チェックインその他詳細!!

奥秋吉台にある秋吉台リフレッシュパーク。その敷地の中に秋吉台オートキャンプ場があります。 豊かな秋吉台の自然に囲まれた、空気がきれいで観光にも最適なキャンプ場です。 今回は秋吉台オートキャンプ場の特徴、施設や料金、チェッ […]

【美祢市】桜の名所5選・お花見スポットやライトアップ情報を紹介

広大な秋吉台カルスト台地を有し、豊かな自然が魅力たっぷりの美祢市。 カルスト台地や秋芳洞観光に、誰もが訪れたことがあるのではないでしょうか。 美祢には市内各所に桜の名所があり、美しい景観が、市内外から足を運ぶ方々の目を和 […]