山口いいとこ発見!

山口県北部エリア

untitled coffee【美祢市】オープン!メニュー・口コミをご紹介!人の心を動かす珈琲とは!

美祢市の古民家に、一杯の「質」に極めてこだわったカフェ「untitled coffee(アンタイトルドコーヒー)」がオープンしました。 プレオープンされていましたが、正式にオープンしたようです。 まずは、コーヒースタンド […]

萩・長門市【紅葉名所】見ごろの時期やおすすめスポットをご紹介

名所旧跡など観光スポットが多い萩・長門エリアには、紅葉が楽しめる場所もたくさんあります。 城下町萩の観光や長門湯本温泉の散策にあわせて、彩り鮮やかな紅葉を楽しんでいきませんか? 今回は萩・長門市周辺の紅葉名所、例年の見ご […]

【萩・田町萩焼まつり2023】ハンドメイドイベント「萩Fes」も同時開催!

2023年10月7日(土)~9日(月祝)の3日間、「萩・田町萩焼まつり」が開催されます。 まつり期間中は多くの萩焼業者が出展し、田町商店街は萩焼の展示会場に早変わり。400年の伝統をほこる萩焼を求め、たくさんの人々で賑わ […]

美祢市の紅葉スポット3選・秋吉台の紅葉や水神公園など見どころたっぷり

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 秋が深まると、草木が色づく季節を迎えますね。 紅葉スポットをめぐりつつ、秋の美祢、秋吉台のドライブを楽しみませんか? 今回は美祢市の紅葉スポットをご紹介します。 秋吉台の草紅葉 […]

長登銅山跡【日本最古の銅山】歴史や場所は?文化交流館で奈良の大仏のふるさとについて学ぼう

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 先日、秋吉台をドライブした帰りに、美祢市美東にある長登(ながのぼり)銅山文化交流館に行ってきました。 行ってみたきっかけは、中学生になる娘の「道の駅みとうにはどうして大仏があるの […]

村田清風・藩政改革で幕末長州藩の基礎を作った人物!名言などわかりやすく紹介

幕末の長州藩といえば、吉田松陰や高杉晋作など多くの志士たちが、倒幕に向けて活躍したことが知られていますね。 彼らが活躍できるように、長州藩の基盤をがっちりと築いた人物がいます。 それが、村田清風です。 村田清風がいなけれ […]

鶏卵せんべい【山口の銘菓】カロリーは? 山口県民に愛される優しい味のおせんべい

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ ふだん当たり前にスーパーやお土産屋さんで見かける「鶏卵せんべい」。 小さい頃からお馴染みで、よく祖父母からもらって食べていました。 パリパリした食感と優しい飽きのこない味が好きで […]

しそわかめ【山口の定番ふりかけ】レシピをご紹介!パスタにも合う万能ふりかけ

全国52都市(都道府県庁所在市および政令指定都市)の中で、山口市がふりかけ支出金額日本一(2016~18年平均)であることをご存じですか? 山口のふりかけで最初に思い浮かぶのは、やっぱりソフトふりかけ「しそわかめ」ではな […]