山口いいとこ発見!

山口県東部エリア

伊藤博文の出身地・山口県光市はどんなとこ??観光スポットに名所、特色をご紹介!!

初代内閣総理大臣である伊藤博文公を輩出したまち、光市。 瀬戸内海国立公園を一部に含み、海岸沿いはまさに光輝くような景色が広がる自然豊かなまち。 そして伊藤博文公や明治維新にまつわる史跡も残された歴史のまちでもあります。 […]

岩国蓮根麺(れんこんめん)がすごい!【岩国のお土産・名物】美容と健康にも抜群の絶品袋麺!!

岩国の名産品でお土産としても人気の「岩国蓮根麺」を食べてみました! 岩国蓮根の粉を練りこんだご当地麺。 前からとっても気になっていて、食べてみたいなあ…と思っていたところに、お店で発見。 迷わず手にとり、早速いただいてみ […]

金魚ちょうちん【柳井市】歴史や制作体験、作り方は?柳井の夏を彩る民芸品

柳井市の代表的な民芸品と言えば、金魚ちょうちん。 柳井独特の白壁の街並みに、赤と白の金魚ちょうちんがよく映えるんですよね。 ひらひらと風にたゆたうその姿と、おどけたような表情はとても愛嬌があって、全国的にも大人気!この記 […]

遠石八幡宮【御朱印まとめ】受付時間やオリジナル御朱印帳など解説

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 今更ですが、最近は御朱印集めをされる方が多いですね。 わたしも遅ればせながら流行に乗って、神社やお寺にお参りする際には御朱印をいただくようになりました。 それぞれの寺社の方が心を […]

遠石八幡宮・見どころまとめ・御由緒や交通アクセス、駐車場を解説

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 周南市で大きな神社といえば、遠石八幡宮ですね。 あまり周南市には縁がないわたしですが、それでも遠石八幡宮という名はずっと耳にしていて、大きくて立派な結婚式場がある八幡宮、というイ […]

つつじ・ゆめ風車まつり【2024】TOSOHPARK永源山にて開催・日程やイベント内容は!!

2024年5月3日(金・祝)4日(土・祝)の2日間、TOSOH PARK永源山(永源山公園)にて「第39回つつじ・ゆめ風車まつり」が開催されます! 今年も昨年に引き続き、「つつじ・ゆめ風車まつり」としてにぎやかに開催しま […]

湯野温泉芳山園・日帰り温泉で大満足【感想】露天風呂を独り占め!!

記事で温泉のことを調べるたびに、いいなぁ、この温泉のお湯に浸かってみたいなあ…という思いを強くしていたわたし。 中でも湯野温泉。足湯には入ったことあるけどお風呂には入ったことないなあ、近いし機会があれば・・・と思ってたら […]

光市梅まつり・冠山総合公園梅の里【探検記】梅の香りと梅大福を満喫!!

こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 今年は暖冬ということもあって、2月半ばでも梅の花が例年よりも早く、かなり花開いていますね。 早春の花が咲き始めると、「早く見に行かないと梅が散ってしまうかも・・・」とソワソワして […]

湯野温泉【山口県周南市】日帰り入浴できる施設やお湯の由来、効能を紹介

山口県周南市の静かな山あいにある湯野温泉。 川ぞいに広がる温泉街は小ぢんまりとしていますが、自然に囲まれのんびりとした昔ながらの雰囲気を醸し、お湯の効能も満載の温泉街です。 国道2号線から山あいへ入ったところにあるので、 […]