【柳井金魚ちょうちん祭り2024】イベント内容や駐車場・由来を解説!! 更新日:2024年8月2日 公開日:2021年3月2日 光、柳井市、周防大島山口県のイベント 柳井市でいちばん大きなお祭りといえば、「柳井金魚ちょうちん祭り」ですね! 会場には約4,000個の金魚ちょうちんが飾られ、夜にはそのうち2,500個が点灯。また、お盆の13日に開催される「柳井金魚ちょうちん祭り」本祭りで […] 続きを読む
山口七夕ちょうちんまつり2024【日本三大火祭り】歴史や見どころ、駐車場を解説! 更新日:2024年7月18日 公開日:2021年2月16日 山口市山口県のイベント遊び場・体験 山口の夏といえば、毎年8月6日、7日に開催される「山口七夕ちょうちんまつり」。 パークロードや商店街アーケードに数万個の紅いちょうちんが飾られ、幻想的な祭りの雰囲気を盛り上げます。 この記事では、伝統ある山口七夕ちょうち […] 続きを読む
【一の坂川ホタル観賞Week!2024】見ごろや駐車場、ホタル祭りのイベント内容を紹介 更新日:2024年5月15日 公開日:2021年2月14日 山口市山口県のイベント遊び場・体験 室町時代、大内氏が京の鴨川に見立てた一の坂川。 市街地なのに豊かな自然が残っている一の坂川は、ゲンジボタルボタルが美しく乱舞するスポットです。 例年ホタルの見頃である、5月末から6月はじめにかけての一週間を「ほたる観賞W […] 続きを読む
ときわ公園のイルミネーション【TOKIWAファンタジア2020】に行ってきました!! 更新日:2020年12月3日 公開日:2020年12月1日 宇部市山口県のイベント こんにちは、防府市の主婦なんたんです^^ 毎年宇部市ときわ公園でこの時期に開催される「TOKIWAファンタジア」。 家族で、友達同士で、カップルで楽しめるイルミネーションイベントですね。 今年の開催期間は11月29日から […] 続きを読む
山口ゆらめき回廊2024【瑠璃光寺五重塔ライトアップ】時間・駐車場・見どころはココ!! 更新日:2024年9月15日 公開日:2020年9月27日 山口市山口県のイベント 2024年9月21日(土)・22日(日)、山口の秋の風物詩「山口ゆらめき回廊」が開催されます。 「山口ゆらめき回廊」は、瑠璃光寺五重塔がある香山公園の中に、およそ1000個のキャンドルが灯されるイベント。 キャンドルに照 […] 続きを読む
【防府天満宮花火大会2024】日程・駐車場や穴場スポットなどを地元民が解説! 更新日:2024年7月30日 公開日:2020年3月25日 山口県のイベント防府市 防府市の夏の一大イベントといえば、防府天満宮の花火大会ですね! 毎年8月3日から5日にかけて行われる御誕辰祭のフィナーレを飾るのが、大花火大会! 防府市民だけでなく、市外からもたくさんの人が花火を楽しみにいらっしゃいます […] 続きを読む
つつじ・ゆめ風車まつり【2024】TOSOHPARK永源山にて開催・日程やイベント内容は!! 更新日:2024年4月22日 公開日:2020年3月7日 周南、下松市山口県のイベント 2024年5月3日(金・祝)4日(土・祝)の2日間、TOSOH PARK永源山(永源山公園)にて「第39回つつじ・ゆめ風車まつり」が開催されます! 今年も昨年に引き続き、「つつじ・ゆめ風車まつり」としてにぎやかに開催しま […] 続きを読む
防府天満宮【七夕まつり2024】見どころや駐車場など解説・幻想的な雰囲気を楽しんで 更新日:2024年7月1日 公開日:2020年3月4日 山口県のイベント防府市 学問の神様で知られる防府天満宮では、毎年七夕まつりが行われます。 七夕まつりは、菅原道真公の御神忌1111年を記念して平成25年(2013年)から始められました。七夕までの一週間、短冊奉納や光の傘庭アートなど、様々なイベ […] 続きを読む
寝太郎まつり2024【山口市山陽小野田】見どころや日程、イベント内容を紹介 更新日:2024年4月22日 公開日:2020年3月3日 山口県のイベント山陽小野田市 2024年4月29日(月・祝)、厚狭駅前商店街にて「寝太郎まつり」が開催されます!山陽小野田市に伝わる寝太郎の話は、実際にその人物が実在したかのように語り継がれ、毎年4月にはその寝太郎を称える「寝太郎まつり」が開催されて […] 続きを読む
川棚温泉まつり2024【下関市】イベント内容や日程、駐車場、由来をご紹介 更新日:2024年5月20日 公開日:2020年3月2日 下関市山口県のイベント 800年以上の歴史を持つ下関の奥座敷・川棚温泉では、毎年5月に青龍伝説にちなんだおまつりを開催しています。 この記事では「川棚温泉まつり2024」の開催日程やイベント内容などをご紹介します。 川棚温泉まつり2024・基本 […] 続きを読む