あにぃぱん【宇部】ポストの横のパン屋さんに行ってきました!お店の様子やパンの種類をチェック 更新日:2021年11月12日 公開日:2021年11月11日 宇部市山口のお店 9月21日に宇部市文京台にオープンした「あにぃぱん」は、食べる人の心をほんわりとまん丸くする、素朴でおいしいパンが揃った小さなパン屋さんです。 お母さんのパンの味をたくさんの人に伝えたいとの思いから出店した「あにぃぱん」 […] 続きを読む
東京庵【山口市】そば寿司が名物のお店!メニューやテイクアウト、そばのお味を紹介 公開日:2021年11月10日 山口のお店山口市山口県グルメ 山口市の観光名所・瑠璃光寺五重塔のすぐそばに、おそば屋さん「東京庵」があります。 そば寿しがとてもおいしくて口コミもよく、観光客にも好評のおそば屋さんです。 ですが、初めて東京庵のことを聞く人は当然こう思うのではないでし […] 続きを読む
龍福寺【山口市】紅葉が美しい大内義隆公の菩提寺・駐車場や境内の様子、大内館跡を紹介 公開日:2021年11月9日 山口市山口県の寺社仏閣 室町時代、山口を治めた大内氏は京の都を模した街づくりをすすめました。 今も山口市内には、一の坂川周辺や瑠璃光寺五重塔、常栄寺雪舟庭、サビエル記念聖堂など、当時の大内文化をしのぶ多くの名所が残されています。 なかでも、歴史 […] 続きを読む
中山太一【山口県出身の実業家】生涯や功績、家族は?東洋の化粧品王と言われた人物!! 更新日:2023年12月18日 公開日:2021年11月7日 下関市山口県ゆかりの人物 山口県に「東洋の化粧品王」と呼ばれた人物がいたことをご存じでしょうか? その人の名は、中山太一(なかやまたいち)。 明治14年(1881年)、滝部村(現在の下関市豊北町滝部)に生まれ、クラブ化粧品で知られる、現在の「クラ […] 続きを読む
二度寝の長州【山口市小郡】食パンがおいしいベーカリーオープン!!駐車場や商品の種類を紹介! 更新日:2021年12月23日 公開日:2021年11月4日 山口のお店山口市 まだまだ高級食パンブームが続く中、食パンをメインにしたベーカリー「二度寝の長州」が11月6日(土)、山口市小郡にオープンしました! 今回は思わず二度見してしまいそうな、食パンがおいしいベーカリー「二度寝の長州」のお店の場 […] 続きを読む
周南市鹿野の花火大会【かの冬花火「銀嶺の舞」2022】日程やイベント内容、チケットなど紹介 更新日:2022年11月21日 公開日:2021年10月30日 周南、下松市山口県のイベント 11月26日(土)、鹿野小中学校グラウンドで、かの冬花火「銀嶺の舞」2022が開催されます! 「かの冬花火」は、冬に花火を打ち上げる恒例の花火大会。今年で30回目を迎えます。ドライブインシアターと花火の同時開催は、西日本 […] 続きを読む
ほうふスポーツフェスタ2023・キリンレモンスタジアムで開催!!気軽にスポーツを楽しめるイベント 更新日:2023年12月12日 公開日:2021年10月30日 山口県のイベント防府市 スポーツの秋ですね! 2023年10月15日(日)、防府市浜方のキリンレモンスタジアムで「ほうふスポーツフェスタ」が開催されます。 一昨年から、だれもがスポーツを楽しめるイベントに生まれ変わった「ほうふスポーツフェスタ」 […] 続きを読む
宇部市のイルミネーション【光の街UBE2023】市内3会場がライトアップ!! 更新日:2023年11月14日 公開日:2021年10月28日 宇部市山口県観光スポット遊び場・体験 今年もイルミネーションの季節が近づいてきましたね。 山口県ではさまざまなイルミネーションイベントが開催されますが、そのなかでも宇部市では、ときわ公園のイルミネーション「TOKIWAファンタジア」を中心に、市内各所でイルミ […] 続きを読む
周南・下松市の紅葉スポット5選!漢陽寺や米泉湖など色づく紅葉を楽しんで 公開日:2021年10月24日 周南、下松市山口県観光スポット遊び場・体験 山あいに豊かな自然が広がる周南・下松エリアには、周南の鹿野地区や下松の米川地区など、紅葉の名所がたくさんあります。 秋の一日、紅葉スポットをめぐって、周南エリアのドライブはいかがでしょうか。 この記事では周南、下松市の紅 […] 続きを読む
山口大神宮【西のお伊勢さま】ご利益や駐車場、御朱印やお守りの受付時間などを調査!! 更新日:2021年11月9日 公開日:2021年10月21日 山口市山口県の寺社仏閣 山口大神宮は、大内氏第15代当主・義興(よしおき)公が、伊勢からご分霊を勧請して創建した神社で、2020年(令和2年)に鎮座500年を迎えた古社です。 伊勢信仰が盛んだった江戸時代には、「西のお伊勢さま」といわれ、多くの […] 続きを読む