TOKIWAファンタジア2019【感想】進化したイルミネーション満喫!! 更新日:2020年11月7日 公開日:2019年12月15日 宇部市山口県のイベント 毎年この時期、わが家は冬の恒例行事として宇部市ときわ公園のイルミネーション・TOKIWAファンタジアを見に行きます。 今年も例年通り、行ってきました。そして・・・その進化したイルミネーションとイベントに釘付け!大満足&大 […] 続きを読む
【関門橋】絶景見どころおすすめスポット5選・ライトアップ情報も! 更新日:2022年12月14日 公開日:2019年12月14日 下関市山口県観光スポット 下関市のシンボルといえば、やっぱり関門海峡にかかる関門橋ではないでしょうか。 小さい頃、関門橋の下を車で通るとき、子ども心にワクワクしていたのを覚えています。 こんな大きなすごい橋が下関にはあるんだ!下から見上げるんじゃ […] 続きを読む
防府天満宮弓始式・新成人が社殿を清める年始めの神事 更新日:2022年1月10日 公開日:2019年12月12日 山口県のイベント山口県の寺社仏閣防府市 日本最初の天神さまと言われる、山口県防府市に鎮座する防府天満宮。 千年以上の歴史を持つこの天神さまでは、一年に多くの伝統あるご神事が行われます。 今回は毎年成人の日に行われる「弓始式」を拝見してきましたので、そのいわれと […] 続きを読む
しものせき海峡まつり2024・日程やイベントのスケジュール、見どころを紹介!! 更新日:2024年4月22日 公開日:2019年12月12日 下関市山口県のイベント 下関の三大まつりのひとつに数えられる「しものせき海峡まつり」。 毎年5月2日~4日の3日間にわたって行われる、下関に初夏の訪れを告げる一大イベントです。 源平最後の合戦の場となった関門海峡一帯を舞台に、上臈道中(先帝祭) […] 続きを読む
錦帯橋観光は夜も素敵・ライトアップ・夜間の駐車場や食事スポットは 更新日:2021年9月9日 公開日:2019年12月10日 山口県観光スポット岩国市、和木町 昼間も素晴らしい眺めの岩国の名勝・錦帯橋ですが、夜はライトアップされ、美しく照らし出されています。 幻想的な光景を見に夜間、錦帯橋を訪れる方も少なくありません。 今回は夜の錦帯橋のライトアップ情報、錦帯橋付近で夜の食事が […] 続きを読む
関門海峡周辺おすすめ観光スポット【下関編】見どころいっぱい!! 更新日:2023年3月23日 公開日:2019年12月9日 下関市山口県観光スポット 歴史を感じられる名所や、絶景スポットが満載の関門海峡。 多くの観光スポットが集まっている下関市唐戸地区には、北九州市門司港から船で渡ることができます。 そして歴史的な観光スポット壇ノ浦にも、門司側のめかりから人道トンネル […] 続きを読む
秋吉台カルスト台地・すすきと草紅葉・晩秋の風景を味わって・雲海の時期は 更新日:2020年11月6日 公開日:2019年12月8日 山口県観光スポット美祢市 カルスト台地「秋吉台」は、春夏秋冬と四季それぞれに違った趣を見せ、見る人々を楽しませています。 秋の終わりと冬の始まりの間である12月初め(7日)に秋吉台カルスト台地に行ってみると、そこには赤茶色に紅葉した草原と、儚げに […] 続きを読む
松陰神社【山口県萩市】松下村塾や境内見どころ・駐車場・アクセスを紹介 更新日:2022年11月13日 公開日:2019年12月7日 山口県の寺社仏閣萩市、阿武町 松陰神社はその名のとおり、幕末の志士・吉田松陰先生をお祀りしている、山口県萩市にある神社です。 松陰神社の広い境内の中には、世界遺産に登録された松下村塾や吉田松陰幽囚の旧宅があり、幕末の歴史が動く原点を肌で感じることがで […] 続きを読む
美東ごぼう・旬や特徴は?秋吉台が生んだ特産品・お土産やお食事メニューも紹介! 更新日:2021年12月29日 公開日:2019年12月5日 山口県グルメ美祢市 広大なカルスト台地・秋吉台の名産品といえば、「ごぼう」です。 秋吉台のある美祢市美東町で作られる「美東ごぼう」は、ほかのごぼうとは一味違う美味しさ。 まさに秋吉台ならではのグルメ食材です。土日には直売所でも数時間で売り切 […] 続きを読む
【防府天満宮・大石段の花回廊2024】日程やライトアップ情報をご紹介! 更新日:2024年4月12日 公開日:2019年12月4日 山口県のイベント山口県の寺社仏閣防府市 防府市ではゴールデンウィーク期間を「幸せますウィーク」と称し、市内で様々なイベントを開催しています。 なかでも防府天満宮の大石段を彩る花回廊は、恒例イベントとして有名。 毎年、市民のみなさんが育てた花のプランターで大石段 […] 続きを読む