夏といえばやっぱり、花火大会。
家族や友だちと一緒に楽しむ、露店の灯りや夜空に光り輝く花火は、いつまでも思い出に残りますよね…^^

さて、今年は3年ぶりに開催される花火もあり、今からとっても楽しみです!
一方で、昨年と同じく開催中止のところも多くありますので、事前に開催情報を確認しておきたいですね。

そこでこの記事では、2022年の花火大会の開催情報をまとめてみました。

※未定のところは情報がわかり次第、随時開催情報を更新していきます。
天候、新型コロナウイルス感染症の拡大状況などにより、開催状況が変わる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。



2022年7月開催の花火大会

宇部市花火大会

開催日:7月23日(土)
※荒天の場合は24日(日)に延期
開催時間:20時~20時25分
会場:宇部港
駐車場:無料駐車場あり(17時~22時)
問い合わせ先:0836-31-0251(宇部市花火大会実行委員会)
ホームページ:https://www.city.ube.yamaguchi.jp/(宇部市公式ウェブサイト)



宇部の夏の風物詩として、市民に親しまれている花火大会です。
今年は音楽花火、仕掛け花火はありません。大型の打ち上げ花火が中心となります。

菊川夏まつり花火大会

開催日:7月23日(土)
開催時間:花火打ち上げ20時~(15分程度)
会場:下関市菊川運動公園
打ち上げ数:約2400発(例年)
問い合わせ先:083-287-1114(菊川町観光協会)
ホームページ:https://shimonoseki-kgb.jp/(下関観光ガイドブック)



今年は18時から夏祭りも開催されますが、感染症対策もあり、かなり規模を縮小しての開催を予定しています。

夏越祭(亀山八幡宮)

開催日:7月30日(土)
開催時間:20時~
会場:亀山八幡宮
打ち上げ数:約1400発
問い合わせ先:亀山八幡宮(083-231-1323)
ホームページ:亀山八幡宮



2022年は福引大会、盆踊りなどは中止。花火も例年より短い30分間での開催となります。
また、船上からの花火鑑賞(供船乗船)は中止です。

今年は歩行者専用通路を設けないとのことなので、通行には十分気をつけて下さい。

2022年8月開催の花火大会

豊浦夏まつり&花火大会

開催日:8月6日(土)
開催時間:17時~
会場:下関市涌田漁港漁村広場
打ち上げ数:約2500発
問い合わせ先:083-772ー4001(豊浦総合支所地域政策課)
ホームページ:https://shimonoseki-kgb.jp/



まつりのフィナーレを花火が飾ります。
令和元年には、約2500発の花火が打ち上げられました。

萩・花火大会2022

開催日:8月1日(土)
会場・打ち上げ数:市内5か所で分散、短時間での打ち上げ
問い合わせ先:0838-25-3333(萩夏まつり実行委員会)
ホームページ:萩夏まつり公式サイト
※2日3日の夏まつり行事は中止



今年の萩・花火大会は、無観客・短時間・分散型での特別開催。市内5か所で規模を縮小し、短時間での打ち上げを予定しています。

無観客開催のため、イベント会場、観覧席、駐車場、交通規制はありません。

防府天満宮 夏祭り大花火大会

開催日:8月5日(金)
開催時間:20時30分~21時30分
会場:防府天満宮(天神山野球場跡)
打ち上げ数:約4000発
問い合わせ先:0835-23-7700(防府天満宮)
ホームページ:防府天満宮



毎年8月3日から5日にかけて開催される、防府天満宮御誕辰祭。
祭りのフィナーレを飾るのが、「防府天満宮 夏祭り大花火大会」です。

例年防府天満宮の花火は、音楽に合わせたレーザーの光と花火が特徴。
ばっちり見るならば、防府天満宮裏手の競輪場付近で見ることをおすすめします。

サンフェスタしんなんよう

開催日:8月6日(土)
開催時間:20時~
会場:永源山公園(予定)
打ち上げ数:2000発
問い合わせ先:新南陽商工会議所(0834-63-3315)
※当日、永源山公園内および公園駐車場は立入禁止
ホームページ:周南市観光情報サイト「みつけて周南」

周南市唯一の夏の花火大会。
今年はJR新南陽駅前ではなく、永源山公園から花火を打ち上げ予定とのことです。なお、学び・交流プラザで行われる昼の部(11時~15時)では、ステージイベントや縁日などが予定されています。

おのだ七夕祭り2022

(【公式】おのだ七夕祭り実行委員会2018年の投稿より)

開催日:8月6日(土)
開催時間:20時~花火打ち上げ(祭り開始は18時~)
会場:小野田運動広場
問い合わせ先:小野田商工会議所(0836-84-4111)
ホームページ:おのだ七夕祭り2022


「花火は8時だヨ!全員集合」と題して、七夕浴衣コンテストやダンス、竜王太鼓の演奏などがにぎやかに開催される予定です。

山口駐屯地夏まつり

(【公式】山口観光コンベンション協会の投稿より)

開催日:8月8日(月)
開催時間:18時30分〜21時50分
会場:陸上自衛隊山口駐屯地内グランド
打ち上げ数:約1000発
問い合わせ先:083-922-2281(陸上自衛隊山口駐屯地広報室)
ホームページ:山口駐屯地特別ペ―ジ



陸上自衛隊駐屯地にて、音楽フェスティバルや花火大会が行われます。
※雨天の場合は9日、10日、30日に延期(内容を一部変更)

第一回湯田温泉花火大会【中止】

(山口観光コンベンション協会投稿より)

開催日:8月22日(月)
※雨天の場合、23日または24日に延期。
開催時間:20時30分~
会場:湯田カントリー俱楽部
打ち上げ数:600発
問い合わせ先:083-920-3000(湯田温泉花火大会実行委員会)

今回の開催はいったん中止となりました。

今年が第一回目となる湯田温泉花火大会。
無観客での開催のため、会場の湯田カントリー倶楽部への侵入は禁止となっています。
ご自宅から花火を楽しんでくださいね。

関門海峡花火大会

開催日:8月13日(土)
開催時間:19時50分~20時20分
会場:関門海峡沿岸一帯
打ち上げ数:15,000発
問い合わせ先:083-223-2001(下関21世紀協会)
ホームページ:第38回関門海峡花火大会



福岡県北九州市と共同で開催する、海と県をまたいだ日本で唯一の花火大会。
合計15,000発の花火が打ち上げられます。

今年は密を避けるために、例年50分のところを30分に短縮して開催します。
有料観覧席も、例年の半数に削減しての開催です。

くか・夢夏まつり【中止】

開催日:8月15日(月)
※延期を検討中とのことです(7月28日現在)。
開催時間:
会場:周防大島町 大島防災センターグラウンド
打ち上げ数:
問い合わせ先:0820-72-0478(くか夢夏まつり実行委員会)
ホームぺ―ジ:スオウオオシマドットコム



周防大島花火大会

開催日:8月16日(火)
開催時間:19時45分~20時
会場:周防大島町橘庁舎周辺
打ち上げ数:500発
問い合わせ先:0820-77-0242(周防大島花火大会実行委員会)
ホームページ:スオウオオシマドットコム



周防大島の夏の風物詩の花火大会で、500発の花火が夜空にきらめきます。
2022年は密を避けるため、灯篭流し、盆踊り、出店はないとのことです。

豊北夏まつり

開催日:8月27日(土)
開催時間:花火20時~(まつりは18時~)
会場:阿川ほうせんぐり海浜公園(下関市豊北町)
問い合わせ先:083-782-1914(豊北夏まつり実行委員会事務局)
ホームページ:下関観光ガイドブック



海峡ファンファーレ-恋と花火と音楽と-

開催日:12月24日(土)
※荒天の場合25日
開催時間:17時~(花火は19時02分~約20分間)
会場:カモンワーフ(海側ステージ)
問い合わせ先:083-228-0330(カモンワーフ事務局)
ホームページ:【公式】海峡ファンファーレ


”下関を花火の街に!”との思いから始まった、海峡ファンファーレ。今年もクリスマス特別編を開催します。

17時からは早鞆高校ダンス部、ROUTE66バンド、パフォーマンス集団dripによるライブ。
19時02分からは、約20分間の花火の打ち上げが行われます。

打ち上げ場所は風向きによって白灯台(海響館側)、または赤灯台(唐戸市場側)になるとのこと。
当日SNSにてお知らせがあるそうですよ。

秋以降開催の花火大会

ふるさと想い出花火

(ふるさと想い出花火投稿より)

開催日:10月22日(土)
開催時間:花火打上げ19時~(開場16時~)
会場:三田尻港
問い合わせ先:090-6417-5770(ふるさと想い出花火実行委員会)
ホームページ:ふるさと想い出花火



毎年秋、防府市内の有志の方々によって開催される、「防府を『ふるさと』とする子供たちのために創っていく」花火大会。
有志の皆さんの地元への熱い想いが込められています。

※『協賛者専用駐車券』がない車は、新築地内花火会場には入れません。

■こちらの記事でもまとめています。

YOU・ゆう・フェスタ2022

開催日:10月29日(土)
開催時間:18時30分~19時
会場:潮風公園みなとオアシスゆう
問い合わせ先:岩国西商工会由宇支所(TEL0827-63-0753)、岩国市由宇総合支所地域振興課 (TEL0827-63-1111)
ホームページ:潮風公園みなとオアシスゆう


まつりは10時からの開催。夜は花火大会が実施されます。
会場内には駐車できず、臨時駐車場も駐車台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関でご来場ください。

お祝い夢花火【中止】

開催日:10月29日(土)
開催時間:18時~21時
会場:埴生漁港(山陽小野田市)
打ち上げ数:8000発(予定)
問い合わせ先:0836-73-2525(山陽商工会議所 青年部)
ホームページ:山陽商工会議所青年部ホームページ



協賛金を払うことで、個人のメッセージを伝えられるユニークな花火大会。
昨年は感染症対策のため、規模を縮小し、ドライブイン形式での開催でした。

下関くじら祭り

開催日程:2022年11月12日(土)
花火打上げ:19時~19時30分
会場:カモンワーフ
公式サイト:山口県くじら文化みんなで応援サイト ホエールズ


19時からカモンワーフにて花火が打ちあがります。

お祭り自体は、10時から第1部を海響館横広場にて開催。17時30分から第2部を、カモンワーフ中央ステージで行います。

■下関くじら祭りについてはこちらでまとめています。

かの冬花火「銀嶺の舞」2022

(引用元:周南観光コンベンション協会HP
開催日:11月26日(土)
開場:16時~、映画上映:18時~20時、花火打ち上げ:20時~20時20分
映画上映:鹿野小中学校グラウンド
花火打上げ:ふれあい広場西側圃場ほか
ホームページ:周南観光コンベンション協会


今年の「かの冬花火」も、ドライブインシアター形式での開催です。

今回の映画は「ゴーストバスターズ アフターライフ」。事前にドライブインシアターのチケットを購入した方のみ、入場できます。

なお、今年は「かのかくれがマルシェ」を同日開催。お昼間はマルシェを楽しめますよ。

■詳しくはこちらでもまとめています。

2022年中止の花火大会

ふしの夏まつり(山口市)
ながと仙崎花火大会(長門市、神事のみ)
上関水軍まつり(上関町)
厚狭花火大会(山陽小野田市)
須佐湾大花火大会(萩市)
光花火大会(光市)
なご夏まつり(阿武町)
しゅうとう花火大会
平生十七夜まつり(平生町)
柳井金魚ちょうちん祭り(祭りは開催、花火打ち上げ見送り)
岩国港みなと祭
花火大会錦川水の祭典(岩国市、打ち切り)
油谷夏祭り(長門市)
とくぢ夏祭り花火大会(山口市)
あいお花火祭り(山口市)
秋吉台観光まつり花火大会(美祢市)

まとめ

2022年の山口県内の花火大会について、現時点でわかった情報をまとめました。

中止になった花火大会もたくさんありますが、時間を短縮してでも開催してくれる大会もあり、とてもうれしいですね。
感染症予防に気をつけて、楽しい夏の思い出を作りましょう^^

情報は随時確認し、更新していきます!