
2023年7月16日(日)、道の駅潮彩市場にて「ハモフェス2023」が開催されます!
防府の夏の食の代表といえば、「鱧(ハモ)」。
とはいえ、高級魚として知られる鱧、食べたことがないという方も多いのではないでしょうか。
そこで、「もっと防府の鱧を知ってもらいたい、もっとおいしさを広めたい!」という思いから開催されるイベントが「ハモフェス」です!


「ハモフェス2023」基本情報
(引用元:たびたびほうふ)
開催日 | 2023年7月16日(日) |
---|---|
開催時間 | 10時~15時 |
会場 | 道の駅潮彩市場 |
駐車場 | あり(無料) |
問い合わせ先 | 公益社団法人防府青年会議所 0835-23-2798 |
公式サイト | 公益社団法人防府青年会議所 防府市観光情報ポータル「たびたびほうふ」 |
イベント内容は?
10時 | 巨大ハモカイトを空にあげよう!(本部前会場) |
---|---|
10時30分~14時30分 | 巨大ハモアートを皆でつくろう!(本部受付) |
10時30分~5回 | ぐにゃだこにハモを描いて空にあげよう!(本部受付) |
11時~ | フードブース(市場内/芝広場) |
11時~11時30分 | ハモの骨切り解体ショー(市場内) |
11時30分~ | ハモリンピック(市場内) |
14時~14時20分 | ごみゼロ大作戦 |
常時 | ハモのいけすコーナー(市場内) ハモのお惣菜販売(潮彩市場防府) |

ハモ料理を無料振る舞い!ハモリンピック
これは見逃せないイベント!鱧料理2種類の無料振る舞いが行われます!

数量限定なのでお早めに!
ハモフライ | 先着500名 | 11時30分~ |
天神鱧ハモシャブ | 先着200名 | 12時30分~ |
巨大ハモカイトを空にあげよう!
10時からの開会式にて、巨大ハモカイトを空にあげます!
こちらは先着10名。
開始30分前から、本部にて整理券を配布するそうです。

「ぐにゃだこにハモを描いて空にあげよう!」のイベントも用意されています♪
時間:10時~
場所:本部前会場
対象:親御さん同伴の5歳~小学生以下のお子さん
先着10名、開始30分前から本部にて整理券配布
【ぐにゃだこにハモを描いて空にあげよう!】
時間:①10時30分~、②11時30分~、③12時30分~、④13時30分~、⑤14時30分~
場所:本部受付
対象:高校生以下のアンケートに記入された合計250名
各回先着50名、開始時間1時間前から整理券配布
ハモの骨切り解体ショー
11時から11時30分にかけて、市場内で「ハモの骨切り解体ショー」が行われます。
細長い体に、小骨が1200本以上もある鱧。
細かく切れ目を入れる「骨切り」をしなければ、おいしく食べることができません。

熟練の職人の技術を要する「骨切り」の実演を、目の前で見ることができる貴重な機会です!

また、市場の中には常時いけすを設置。
こちらもなかなか見る機会がない、生きたハモが泳ぐ姿を見ることができますよ。
フードブース登場!
11時から、市場内と芝広場にフードブースが登場します。
カリッと揚げたハモをこんがり焼いたパンにはさんだ「ハモドッグ」を販売。はも塾加盟店による天神鱧特製弁当の販売も行われます!
そのほか、ステージイベントなども!
メインステージでは、FMわっしょいの公開収録やキッズダンスショーを開催。
14時45分からは、用紙にハモを描いて一枚のモザイクアートをつくる「巨大ハモアートを皆でつくろう!」の完成披露が行われます。
また、instagram写真コンテストも行います。
応募期間は6月11日~7月17日(24時まで)。
#防府ハモフェス2023を記載のうえ、インスタグラムに投稿してくださいね。

防府みなとまつり
「防府みなとまつり」は、道の駅潮彩市場防府周辺で開催されます。
「防府みなとまつり」では、会場内に設置された5ヶ所のクイズに答える「魚釣りゲーム」、防府の車を知る「マツダ車の展示」などを実施します。
また、当日イベント会場および潮彩市場でお買い物をされた親子連れの方に、先着100名で粗品をプレゼントとのことです!
まとめ
「ハモフェス2023」をご紹介しました。
高級魚というイメージからか、鱧は防府市民でもあまり食べる機会がないかもしれませんね。

やっと鱧が身近な魚と思えるようになってきました
鱧は防府で水揚げされる中でも、自慢の魚です。
ぜひ、このハモフェスで鱧を知って、味わって、好きになっちゃいましょう♪
防府の鱧料理「天神鱧」についてはこちらでご紹介しています。
京料理に欠かせない食材で、ふだんの食卓ではあまりお目にかかることがない「鱧(はも)」。 鱧の産地である瀬戸内海一帯のなかでも、山口県はトップクラスの水揚げ量を誇っていることをご存じでしょうか?そこでこの記事では、防府の夏 …